SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

🥟餃子に🥟きざみ青じそ🌿✨

今日はきざみ青じそ

パッケージにもあった餃子につけてみました。

しそ餃子はよく我が家でもつくりますが

具材に香りがつくまでには20.30枚ぐらい青じそを入れなきゃいけないし包む時にも葉をつつみ入れて二重構造で

やっとふわっと青じその香りが放つ

 

それがこのチューブ一つで香りがたつのは

よいなぁとおもいました。

まだまだきざみ青じその世界 考えて

広げたいと思います。

 

餃子の日には我が家ではいろんな調味料を

置いておいて皆好きなように

カスタマイズするシステム

そのなかにきざみ青しそが

仲間入り。いろんな調味料で食べ比べも

なかなか楽しいです。

 

✎ ------------------------✎ ------------------------

シルバー、ゴールド特典で頂いた商品を

使ったメニューをこれからのんびりと

気まぐれですが投稿していきます。

 

 

 

✼••┈┈┈┈••✼

ゴールド会員プレゼント品

チューブ4種その①

きざみ青じそ🌿

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
ざくちゃん
2024/08/09 17:35

きざみ青じそのせ餃子最高ですね😍
香りも味わいも広がるし、「のせ」はありですね♪


のせるとっても良かったです。
まだまだ派生はできるはず。
楽しんで使いたいとおもっています。

美凛(よしりん)さん、こんにちは!
きざみ青じそは餃子に相性抜群ですよね♪
爽やかな香りでたくさん食べられそうです✨


昨日はお世話になりました。
抜群にあってましたよ。
早く言ってくださいよーって感じでこれから定番になりそうな勢いです。
餃子作りも大好きですしまた食べるのも
楽しみ1つできました。

96オリーブ
2024/08/07 21:48

食べたい!おいシソう!
シソの大量消費にシソ餃子作りますね~
このチューブだと、1本は使い切ります。


しそ餃子にするならばこのチューブは
トッピングのほうがかおりがたつかもしれません。なかにいれちゃうともったいないかも…大葉多量にして外トッピングはいかがでしょうか?
作る量によりけりだけど…(ฅ́˘ฅ̀)♡ウマッ

96オリーブ
2024/08/08 14:52

トッピングで食べてみますね。手作りとなると、100個ほど作るので・・・

ミック
2024/08/07 07:28

美味しそうなぎょうざにきざみ青紫蘇ですね。
私もぎょうざにしそを入れて作っています、
ダブルで紫蘇が感じられてよいですね。


しそ餃子香り立たせるのたいへんですよねぇそれが一発でひろがります。

草取り名人
2024/08/07 05:24

とても美味しそうです。


ありがとうございます。
(ฅ́˘ฅ̀)💕✧。٩(ˊᗜˋ)و✧*。

みく
2024/08/07 01:12

ダイレクトに青じそを感じられますね。
お店のような仕上がりの餃子🥟が美味しそうです。


みくさんおはようございます。
はい餃子すきなんです。たんたんとつくるのも食べるのも…。(笑)

みきママ
2024/08/06 23:52

合いそうですね


(ฅ́˘ฅ̀)💕ありがとうございます。

しそ餃子、私も何度か作った事がありますが、思っていたよりしその風味が感じられないんですよね〜😅
きざみ青じそ、餃子のトッピングに使ってみたいと思いました🥟


コメントありがとうございます。
相当いれないとだめですし、包むときに
皮、大葉、タネを入れて包む。

きざみ青しそよかったですよ。