フォトレポート

オールスパイス!

「三香子」と呼ばれるだけあって香りが強いです。(なかなかに独特なスパイシーな香り)

 

シナモン・クローブ・ナツメグに似た香り(だから三香)といわれれば…確かに😲!

 

わりかし好きです。

 

※すいません。百里香はクローブでした!

オールスパイス
クローブ、ナツメッグ、シナモンを合わせたような甘くて爽やかな香りが特徴で、それらのスパイスが使われる料理全般と相性がよく、使い勝手のよいスパイスです。その深みのある香りは、フライドチキンの下味付けとしても人気です。
コメントする
2 件の返信 (新着順)

北極スパイス🌟marrさん、こんにちは!
オールスパイス、素敵な名前ですよね👀✨
甘い香りがたまりません♪


異名がたくさんあるのもかっこいいです!
ニュースパイス、ピメント…✨️

ジャークチキンやピクルスもやっていこうと思います☺️”

トンボノメガネ
2025/10/11 01:01

オールスパイス、私もまあまあ甘くて爽やかな香りが好きです♪


とりあえず、名前がカッコよくて好きになりました🥰

シナモンと似てるからシナモンの代わりに朝の紅茶に少しパッと振って飲んだり、オールスパイスを1粒と他のスパイス&ハーブを少しづつ入れて飲んでます〜♪

からだに優しくて健康効果がある味(?)がしますよね☺️

カルダモンコーヒーも爽やかで好きです!

カルダモンコーヒー☕️、爽やかそうですね✨️今度試してみます〜♪

カルダモンはけっこう香りが主張するのでしばらく遠ざかっていましたが…北極さんに言われて、パッパッと薄めのコーヒー☕に振ってみたら美味しかったので、追加でパッパッパッパッとしてみました〜爽やかな香りで美味しかったです〜😄

ありがとうございます!✨️

爽やかでおいしそうですね☕”

カルダモン、パウダーもあるんですね!今度探してみます!
(ホール砕いて使ってました…!)

カルダモンパウダーはカレーに使うかなぁ?と思って、容量が多め(業務用)を購入してしまいました…が結局ホールを使うことが多いです…😥
FAUCHONシリーズからもパウダー(少量)が出てますョ〜😉
北極さんはホールの皮をカットして粒を砕いてたんですね〜😅
北極さんはカルダモンの皮はどうされてますか?
私は、カレーや煮込みの時は小さいすり鉢で黒い種を砕いて、皮も匂いがするので使い捨てのお茶袋に入れて使ってます〜😅