トップ > フォトレポート > その他 > コチュジャン仕込みました taku 2024/11/27 01:39 コチュジャン仕込みました 念願初のコチュジャン仕込み 半年がかりでした♪ 6月始めに仕込んだ梅の黒糖シロップから 約半年… 自家製赤唐辛子粗挽き 自家製赤唐辛子細目 パプリカパウダー 自家製味噌 芋焼酎 自然塩 自家製梅の黒糖シロップ 自家製米飴 水飴 混ぜながら 味を診て分量を調整し 仕込み完了✨ 常温で熟成させてゆきます♡ 豆板醤よりかなり手間暇かかりましたが、 それだけに期待は広がります♡ パプリカ コチュジャン 赤唐辛子 パプリカ 米飴 水飴 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー パプリカ 鮮やかな赤色と甘さのある香りが特徴で、一般的にスパイスとして使われるパプリカは、日本で野菜として流通しているパプリカとは別の品種です。ポテトサラダ、ホワイトソースのグラタン、タコのマリネなど、色の淡い料理に振ると華やかな仕上がりに。また、肉を使った煮込み料理や米、野菜などの料理に広く使われます。 詳細を見る コメントする 13 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぷう 2024/11/28 13:59 ぷうさん すごいですね~!こういう手作りできる方をほんと尊敬します。 少し分けていただきたいくらいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/29 04:12 ぷう ありがとうございます🍁 こういうのもやってみると楽しいですよ♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 小町 2024/11/28 12:38 コチュジャン仕込むなんて初めて聞きました!すごーーーい。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/29 04:12 小町 ありがとうございます🍁 韓国では季節仕事で仕込み始めるらしいですが、日本では聞きません。 熟成が楽しめます♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ai 2024/11/28 11:53 自家製は安心感があり自分好みの味わいにできるのもいいですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/29 04:03 ai 仰る通りで楽しみが広がり ワクワクしてテンションも上がります✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/11/28 10:50 Takuさん 「コチュジャン仕込みました~」 普通の人はしませんと断言!! (笑) 作る準備段階からここに至る経緯 想像できます。 人生「楽しんますね」 次は この子供たちのデビュー 宜しくお願いします(^_-)-☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/29 04:00 勝どき太郎 どうもありがとうございます🍁 どうも自分は 育っていく系が好きなようで… 何かを見ては育てたくなります(笑) 斯く言う私はコミュニティの皆さんに育てられてます♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 るいな 2024/11/28 09:16 本格的な手作り凄いです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/29 03:51 るいな ありがとうございます🍁 こういうのも楽しいですよ♡ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やさし 2024/11/27 23:40 コチュジャンってこういうものでできてるんですね~ 自分で作るといろいろ増やしたり減らしたり 自分の味を追求できるんでしょうね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/28 02:46 やさし 韓国の友人から教わった素材で作りました。本来は味噌ではなく大豆麹を乾燥、粉末にしますが、日本では手に入らず、苦肉の策です♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2024/11/27 14:59 コチュジャン、仕込まれたんですか⁉️唐辛子、味噌、梅の黒糖シロップ、米飴、全て手作り…凄い⤴️⤴️…絶句…思わず早とちりで、塩⁉️と…まさか…takuさんなら有り得る〰️😱 豆板醤も手作り…そして、かめ、やはりこれが良いんですね➰✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/27 15:51 トンボノメガネ こういうのが好きみたいです♪ 楽しくて夢にも出てきます♪ コミュニティの皆さんも遊んでくれますし、楽しいですね♪♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2024/11/27 16:26 taku 《好きこそ物の上手なれ》ですね➰✨凄いです➰😍レベルが違いすぎる⁉️プロ(何回もコメントで言ってますが…)ですね~🎵もしかしてお料理の先生⁉️ 鶏がら出汁の洋鍋にも💬書いたので遊んで〰️🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/11/27 14:55 お疲れさまでした。 秘伝の壺🏺みたいで凄いです。 takuさんのお料理に対する探究心尊敬致します。 これまでも、takuさん(たくさん)拝見してきましたが、これからも目の保養によろしくね。 (あ、ふざけてませんよ) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/27 15:42 みく ありがとうございます🍁 以前全く興味がなかった事も今や夢中に… 人間何がきっかけでどう変わるか分からないものですね♪ だからこそ楽しいのかもしれません😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2024/11/27 10:30 takuさん、こんにちは! 手作りコチュジャン、素敵です👀✨ 半年も寝かせたとなると愛情もたっぷりですね♪ お料理へのご活用楽しみにしています! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/27 13:10 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 ありがとうございます🍁 梅の黒糖シロップや米飴は韓国の友人直伝なので、かなり拘りと思い入れが入りました♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 むっちゃん 2024/11/27 09:32 楽しみですね✨️ 熟成中も見てみたいです 面白いですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2024/11/27 13:08 むっちゃん ありがとうございます🍁 年月が経る程美味しくなるらしいので、ゆっくり育てていこうと思います♪ いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいですね~!こういう手作りできる方をほんと尊敬します。
少し分けていただきたいくらいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コチュジャン仕込むなんて初めて聞きました!すごーーーい。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自家製は安心感があり自分好みの味わいにできるのもいいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Takuさん
「コチュジャン仕込みました~」 普通の人はしませんと断言!! (笑)
作る準備段階からここに至る経緯 想像できます。 人生「楽しんますね」
次は この子供たちのデビュー 宜しくお願いします(^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本格的な手作り凄いです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コチュジャンってこういうものでできてるんですね~
自分で作るといろいろ増やしたり減らしたり
自分の味を追求できるんでしょうね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コチュジャン、仕込まれたんですか⁉️唐辛子、味噌、梅の黒糖シロップ、米飴、全て手作り…凄い⤴️⤴️…絶句…思わず早とちりで、塩⁉️と…まさか…takuさんなら有り得る〰️😱
豆板醤も手作り…そして、かめ、やはりこれが良いんですね➰✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お疲れさまでした。
秘伝の壺🏺みたいで凄いです。
takuさんのお料理に対する探究心尊敬致します。
これまでも、takuさん(たくさん)拝見してきましたが、これからも目の保養によろしくね。
(あ、ふざけてませんよ)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示takuさん、こんにちは!
手作りコチュジャン、素敵です👀✨
半年も寝かせたとなると愛情もたっぷりですね♪
お料理へのご活用楽しみにしています!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しみですね✨️
熟成中も見てみたいです
面白いですね!