ミュートした投稿です。
油汚れが気になるので(お掃除、マメに出来ないので)、食器棚の中にプラスチックの箱を置いて、塩、胡椒、小さい瓶類を置いています。頻繁に使うガーリックの粉類、オニオン類、フォンドボー、ペペロンチーノ、チョレギサラダの素等、湿気が気になる物とチューブ類は冷蔵庫のドアポケット。写真📷はドアポケットから出した
コメントありがとうございます。 昔からアヒージョを作る時は、シーズニングのお世話になっています😊 簡単に美味しくできるから便利ですよね。
コメントありがとうございます。 紹介レシピはちゃんとイチからでしたが、私はラクしてシーズニングで簡単に作りました😅 美味しいですよね♡
シーズニング たたききゅうり
シーズニング たたききゅうり きゅうりをいただいたので早速。 もりもり食べてしまいます...
迷いましたがいつもこのシーズニングなんですよね😁
ありがとうございます🍁 オレンジはシーズニング感覚で使うと面白そうです♪
オレンジもある意味シーズニングみたいな使い方できるなって思いました♪
スイーツ用のシーズニング面白いですね♪
彩りがとっても綺麗で美味しそうですね✨シーズニングだと手軽に作れよいですね。
アウトドアにぴったりなアヒージョですね。 私も作ろうと思いました。 シーズニングがあると簡単に作れておいしいアヒージョになりますね。