ミュートした投稿です。
紫の野菜はトレビスでしょうか? お皿の模様と同じ色で美しいですね。 秋だけど春のような優しい雰囲気のポテサラですね🥰
返信ありがとうございます。 以前住んでいたところで地元の農協で春のシーズンだったけな?購入したことがあります。 所謂地元の農家さんのじゃがいもです。 一般家庭では春のシーズンが主流なので、秋はあまり見かけませんでしたね。 近所のスーパーでも見かけず、一時期ネットで購入したこともあります。 北海道産で
みくさん秋の収穫があるじゃがいも 旬と言うよりもすでに調整して 売り場に出していると思いますよ。 ハロウィン🎃が来ますのでそのようなメニュー食卓。 春、秋にジャガイモには旬がありますがね。 あとアソートにする(いろいろな種類の商品を合わせて売るMIX)は意外と難しいのですよ。種類によって収穫時期ちが
そうですね。 春と秋が短くなっているような気がします。 お花も咲いていいのか迷っちゃいますね。
球根が販売される季節になったのですね。 水仙は春に一番に咲くので植えっぱなしですが毎年きれいに咲いてくれるので好きです。
今時期、春に咲く球根を色々見ながら買っては また欲しくなりだめですねぇ。 秋苗や秋種欲しくなっちゃいます。 皆さんは買ってもまた欲しくなっちゃうもの ありますか?(コレクションも含む) S&B商品、お菓子、食品類、推し活グッズ、 お化粧品やお洋服、靴、まだまだいろいろありますね もうす
オムライス
オムライス なぜか急にトロトロ卵が食べたくなったのでオムライス作りました中華鍋使ったの春以来でもう少し涼しくなれば活躍する予定?ですデミグラスかけようか迷いましたがシンプルに卵とマヨネーズとバターだけで♪火入れ少し間違えましたがギリでふわトロキープオレガノとパプリカのパウダーでエッジつけました♪
はっかさんこんばんはコメント嬉しいです。(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚ 飲食店は既に秋仕様です。暑いあつい言ってると次は真冬のメニューに早変わりなんてことも…🤣 食べる場ではクーラーきいていて、暑く猛暑ではないので秋を感じて春夏秋冬、旬を味わったりしています。このお店もつい最近まで冷製パスタでしたよー。
スーパーマーケットの売場作りの裏側とは? お客様を飽きさせない陳列を考える家庭用営業の仕事
スーパーマーケットの売場作りの裏側とは? お客様を飽きさせない陳列を考える家庭用営業の仕事 こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。SPICE&HERB COMMUNITYメンバーの皆さんは、スパイスやハーブをほしいと思ったときにどこへ買いに行きますか? 最近ではECサイトも便利になっていますが、多くの方は近所のスーパーマーケットに出かけるのではないでしょう
天空のパプリカ??? 春から育てていた夏野菜。 夏にはたくさんの収穫が出来て 食卓に並びました。 自分で育てて美味しく食べる。 そんな事をモットーに 今年は苗としては ミニトマト5種、なす2種、パプリカをやりましたが なんせ小さなベランダと、高い位置にいるので 太陽が近くあついんです。そんな