ミュートした投稿です。
スーパーに買い物に行った時に『S&B』とかかれた洋服を着ている方が陳列棚を変えていました! お声をかけたかったですが、お忙しそうだったので🥺 次回お会いできたらお話ししたいです💕
s&bスパイスやハーブだけでなくいろんな商品を扱っていて驚きですよね。
私の中でS&Bと言えばカレーなので、バッジはカレーの日にしました🍛
クミンポップコーン
クミンポップコーン なんだかおいしくなさげな画像になってしまいました。(笑)ポップコーンを作ってスパイスをかけるってのはよくやるんですが全体にかけたい時に大きめのボウルに入れてからスパイスをかけてザッパザッパとふる方式だとボウルという洗い物が出る。 丼に入れてからだと均一にかからん。 ポップコーンの
時々行く業務用食品の店に売ってました。 なんにでもかけて楽しめそう♫ 何が入ってるかは次の投稿に書きますね。
豚肉の生姜焼きです!🐖🫚 いつも、S&Bのチューブしょうがを使っています。 しょうゆ、みりん、しょうがと、玉ねぎスライスで作ることが多いです。 週末に漬け込む時もありますし、漬け込まず、つくるときは、味が絡みやすいよう、お肉に小麦粉まぶしたりしています。
ホルモン焼き ここはお肉の解体工場があるので新鮮なお肉が手に入り特にホルモンが有名です。 お気に入りのスタ〇ナ源のタレで頂くホルモンはお肉もたれもおいしくてご飯がすすんでしまいます。s&b七味は欠かせないです。
私の好きなごはんのおかず それは、開いたイワシにカレ-粉をまぶしたものを焼いたもの (イワシのカレ-粉焼きとでもいうのでしょうか) S&Bさんの赤カレ-粉缶と申し訳程度の小麦粉をまぶして焼くと魚の生臭さが消えて パクパク食べられます。 私はイワシが安い時にまとめ買いして、冷凍保存しています。
カプレーゼを作りました🌿
カプレーゼを作りました🌿 栽培しているS&Bトッピングバジルとスウィートバジルを使って、カプレーゼを作りました。スウィートバジルの葉は、少し小さくちぎってトマトとモッツァレラチーズと和えて、上には見映えの良いトッピングバジルをトッピングしてます。 トッピングバジルは、名前の通りトッピングに使用するのにピ
S&Bトッピングバジルの苗を頂いたので栽培中です。 見た目はスウィートバジルと異なって葉が小さく、 『トッピングバジル』というネーミングがピッタリ。 今のところスウィートバジルほどしっかりとした香りではなく、ふわっと香る感じです。 ワサワサに育ちますように〜