ミュートした投稿です。
投稿の後も被害が酷いから防除法調べた所、イネ科以外にもシソ科とかキク科が好きらしいのが分かりました。 トマトのコンパニオンプランツでバジルとマリーゴールド植えてるから、そらバッタ来るわな。って話です。笑 種取り用と割り切って、近所のホームセンターの花咲いてる見切り品バジルへの植え替えを検討してます。
生姜好きなんで、アップルとミックスベリーに惹かれます。
うちのプランターにもキノコ生えてますよ〜。梅雨やししゃーないかな?と思ってます。 過湿やと生えやすいので、風通しや日当たりいい所に移したり、土がしっかり乾いてから水遣りすると良いみたいですね。
枝豆ピースケさん、こんにちは! とっても美味しそうなレシピですね👀✨ トマトの旨みとハーブのアクセントがたまりません♪
じゃがいもと枝豆、焼いた油揚げの甘辛煮にブラペがピリッ辛で美味しそう〜✨️
かしわのトマト煮
かしわのトマト煮 キッチンバサミで鶏もも、トマト、ピーマンをフライパンに直接切りながら入れてきます。弱〜中火にかけ、食材の水分が出て来たらマジックソルトとコンソメキューブ(今回は余ってたローレルも)を入れ、焦げない様にご機嫌窺いしつつ煮詰めていきます。以上。
コメントありがとうございます! 色々調べたり、YouTube観たりなんかしながらやってます。 結構、虫食いとか病気出てるので、あまり人様に見せられる状態ではないんですよね〜。 小綺麗に出来たら上げたいと思います。笑
やっぱ枝豆に🍺
折角の梅雨の晴れ間って事で、夜勤明けの重い体と瞼を圧して植物の世話。 バタフライピー誘引のネット張り、ミントとつるむらさきの収穫、トマトに尻腐れ防止スプレー、etc…。と。 そしたら、トマトの根元で雨避けついでに、バッタ達がバジルを食い荒らしてました。バジルなんか食べるんやね〜。知らんかった。
雨自体は好きなんですが、蒸し暑いから梅雨は嫌いです。