ミュートした投稿です。
私も初心者なので一緒に勉強していきましょう。とりあえずアイスにシナモンかけてます。
クミンシードは普段のお料理にも使いやすいですよ。 炒め物に入れたり、ポテトサラダに入れたり、お湯だけでクミンティーも作れます(代謝促進、消化促進、疲労回復効果があると言われています)。 使用する前に、フライパンで焙煎するとより香りが立っておすすめです。
はじめまして。 知り合いの方のお家で、紅茶にシナモンを入れて頂いて衝撃を受け、スパイスの勉強したい!って思っているところです。 全くの初心者ですが、何か他にも手軽に始められるものありますか?
スパイス&ハーブマスターの遠藤です! どうぞよろしくお願いします。 スパイスカレー、奥が深くて面白いですよね~。 赤缶カレー粉+その日の気分で単品スパイス追加というのもよくやります。 これから色々教えてくださいね。
南インドカレー屋さんでのアルバイト、素敵ですね(^^♪
やってみたいと思います\(^o^)/
はなこさん、こんにちは☺ 私も自慢できる得意料理が無いので、共感しました✨ よろしくお願いします🌌
同じく赤缶の大ファンです!よろしくお願いします!
頑張ってますね。見習います
こんばんは、初めまして。さゆと申します。北の方に住んでいます。数年前からスパイスカレーにハマっています。肉じゃがや唐揚げもカレー風味にするのが好きで、赤缶のカレー粉のヘビーユーザーです。よろしくお願いいたします。