ミュートした投稿です。
タネがローズマリーを育てるのですね。 応援しています。無事発芽しますようにお祈りしています。
そうだったんですね💦 結局見つからなかったんですね ホームセンターとか、ローズマリー見るたびに、ベイママックスさんのこと、見つかったらいいなぁって、気になってました😢 でも、種がんばって大きく育つと良いです! 楽しみにしてますね😊 こっちから送ってあげたかったな😅
ローズマリーの苗が全然見つからないので、種を買ってみました。 種から育てるのは難しそうだな… さっそくプランターに植えたので、芽が出てくれることを祈ります!!
作り置き 余ったトマトを焼いて水分飛ばしてオイル漬けに。にんにく、ローズマリー、ローレルを加え、ハーブオイル&ドライトマトのオイル漬け&にんにくオイル漬け兼用にしました。
スパイシーホットケーキ
スパイシーホットケーキ 朝食にローズマリー、キャラウェイシード、シナモン、クローブ、カルダモン、ブラックペッパー、五香粉を入れた黒ごま入りホットケーキを焼いてみました。
美味しそうな蒸し焼きですね。 ローズマリーも香りよいですね。
あっさりと、ブリと野菜の蒸し焼き
あっさりと、ブリと野菜の蒸し焼き 野菜と長芋と共に塩を振っておいた鰤を入れて、「ミックスハーブ」を振りかけて「ローズマリー」を添えて蒸し焼きしました。 減塩のために、お野菜にはお塩等無しです。「ローズマリー」を添えて盛り付けます。ブリの塩気とミックスハーブと共にいただくので十分ですが、足りない方は、塩胡椒または、ドレッシン
生姜、ローズマリーが入ってるのですね!手作りシロップ美味しそうです♪
梅シロップの経過 こちらで教えていただいた梅シロップ 新ショウガとローズマリー、はちみつで漬けた梅シロップがだいぶいい感じに仕上がってきました。 じめじめした梅雨には梅シロップで元気に過ごしたいものですね。
ローズマリーが大好きです。 香りが好きなのとお料理をひとつ上にしてくれるような気がするので…。 これからも使い続けます。