ミュートした投稿です。
わたしも以前土筆を採りに行き食べていました、 はかまを取るのが大変で指も真っ黒、でもおいしく春を味わえました。 今はその場所に家が建てられて採りに行くことがなくなりました。
ありがとうございます。 ようやく春になり1年ぶりに再会、お久しぶり~と声をかけたくなりますね。笑 何気ない花ですが癒されます。
春キャベツと豚肉炒めおいしそう!😄 ハニーマスタードは甘辛と言う感じかな?(使用したことがありません) 使ってみたくなりました!! 白子のお味噌汁に七味をパラリンチョ!好きだなぁ~♪
桜えびですね!春といえば!
【若葉のころ】になりました。 この時期の葉は透明感があり鮮やかで、目に染みます。青空と緑の若葉、見てるだけで清々しい気持ちになりました。
春の旬の食材
どれも美味しそうで迷ったー ハニーマスタードって響きが魅力的! 春キャベツに投票しました✨
みなさん、春の楽しみはありますか? ちなみに私はやはり、春の味覚を味わうことです。
春の植物の投稿3つ目はつくしんぼ。土の筆と書いて【つくし 土筆】でしたよね。 確かに筆だわ。 子供の頃はつくしの佃煮を母が作ってくれました。ハカマを取るのが面倒だったろうなぁ。
エゾヤマザクラの蕾が膨らんで来ました。 かわいいな。 札幌はこれからが春です。 紅梅の蕾の画像は明日撮ってこようっと。