ミュートした投稿です。
彩りおかず
彩りおかず 晴れた日に公園で食べたお弁当!…のおかずの方。 わくわくするような彩りを目指しました。さつまいもにはブラックペッパーを♪レタスを仕切りのようにしましたが、結局色んな味が組み合わさっちゃいました。 ご飯は別の入れ物に、おかずがたくさんあるとご飯が進みます!
【5月イベントバッジチャレンジ&公式note記事のご紹介】 こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。 5月22日(水)23:59まで開催中の「[5月イベントバッジチャレンジ](https://www.community.sbfoods.co.jp/menus/jphdc7a
サニーレタスと枝豆の緑で彩りを出してみました 毎日の冷食おかずは見た目がマンネリ化してきちゃうのでもっと工夫しなくちゃ、です
理想のお弁当には必ず卵焼き。そして鶏肉料理。 から揚げも良いけれど、チキンカツも嬉しい。 硬くなったごはんでも、味染みの大根があると食べやすい。 彩りも良く、美味しそうな盛り付け。 そんなお弁当、目指しているけどいつもワンパターーーン。
主婦のお弁当
主婦のお弁当 主人のお弁当の残りばかり弁当です(^^ゞ ほうれん草の胡麻和え(和風顆粒だし+水で漬け込んでから、すりごまをまぶしました)卵そぼろ(マヨネーズ+アガベシロップ少々を混ぜて焼きました)筍のピリ辛焼き(ごま油で焼いてから、めんつゆ少々+四川風辣油+一味で味付けしました)主人のお弁当のおかず肉団
海苔弁当
海苔弁当 冷食などを使い海苔弁当を作りました🍱お弁当箱がなくタッパーに詰めました😅お昼ご飯にいただきます😋
お初の冷食おかずを使う時はちょっとわくわくします
早朝の4人分のお弁当作りは大変ですが、「美味しかったよ〜」の一言でそんな大変さも吹き飛びます。 明日は、どんなお弁当にしようかと、ワクワクした気分になれます。
行楽弁当
行楽弁当 週末に昭和記念公園にお出かけしたので持っていったお弁当。 おにぎり、からあげ、卵焼き、にんじんしりしり、こんにゃくのピリ辛炒め
お弁当のカボチャサラダにブラックペッパー
お弁当のカボチャサラダにブラックペッパー 今日は鯖の塩焼き、卵焼き、カボチャサラダ、レタス、ミニトマト、ピーマンナムル、梅干し弁当です!カボチャサラダにブラックペッパーでアクセントを付けました🎵