トップ > トークルーム > フリートーク > 夏なのでひさしぶりに飲料のラムネを買ったので... ぽてもち 2024/07/29 17:51 夏なのでひさしぶりに飲料のラムネを買ったのですが、今は瓶じゃなくてペットボトル?みたいな容器なんですね…軽くていいけどちょっとさみしい… 環境のためなんでしょうか。 サイズも少し小さくなったような😅 ビー玉は今でも入っててうれしいです😌 夏なのでひさしぶりに飲料のラムネを買ったのですが、今は瓶じゃなくてペットボトル?みたいな容器なんですね…軽くていいけどちょっとさみしい… 環境のためなんでしょうか。 サイズも少し小さくなったような😅 ビー玉は今でも入っててうれしいです😌 サマー ラムネ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tnmr 2024/07/31 09:54 そうなんですね! あのビー玉、どうやっていれてるんだろうって、ずーっと考えながら飲んでました笑 懐かしいです いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/08/03 22:53 Tnmr そうそう!同じくです😁 懐かしいですよね、 ビー玉だけは続けてほしい! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ざくちゃん 2024/07/30 08:21 夏ですねぇ~(o^^o)v ガラスの瓶懐かしいなぁ~♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/08/03 22:51 ざくちゃん ラムネの瓶きっと貴重になりますよね! サイズもだいぶコンパクトになりましたよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/07/30 07:09 夏といったらラムネですね、 私もつい最近飲みましたよ~ ラムネといったら瓶でビー玉が入っていますが今はプラスチックになってしまいましたね、 エコのためなんでしょうね~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/08/03 22:48 ミック ミックさんもラムネ最近飲んだのですね😊!時代と共に色々と変化していきますよね…しみじみ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 美凛(よしりん) 2024/07/30 02:35 うちも夏場かっちゃいます。 いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tnmr 2024/07/31 09:54 美凛(よしりん) お風呂上がりとか最高ですよね笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/08/03 22:45 Tnmr おおっ!お風呂のあと最高ですね😁! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/08/03 22:46 美凛(よしりん) 夏の風物詩ですよね😌 今はメロン味とかいちご味もありますよね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yuki 2024/07/29 20:06 そうですね、昭和の時は、ラムネは、ガラスのビンだったので、重かったので、樹脂の方が子供たちには、安全でよさそうですね。(o^―^o)ニコ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/08/03 22:42 Yuki ラムネ瓶、重かったですよね〜! たしかに!今は安全面安心ですね😌 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/07/29 19:10 今でも瓶の流通は有りますが・・・ お祭りの出店ではたまにあります。・・・今の家庭では瓶が 不人気の要因ですかね?? 後はチェリオ?? キリンレモン リボンシトロン 懐かしいですね ほんとに たまに今でも見ます。 (^_-)-☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/08/02 18:22 勝どき太郎 ラムネ瓶、これからきっと貴重になりますね! ラムネ海外でも人気のようで、輸送のコストなどもあるんですかね…!? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ギフト 2024/07/29 19:00 ペットボトルでも、ビー玉入れるのには、驚きです。 いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Tnmr 2024/07/31 09:55 ギフト ペットボトルだったらすぐ取り出せちゃいますねっ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/08/02 18:16 Tnmr はい! すぐ取り出せました😅 空っぽになった軽〜い容器の虚しさ💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/08/02 18:19 ギフト ビー玉風情を残してくれたの粋ですよね✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんですね!
あのビー玉、どうやっていれてるんだろうって、ずーっと考えながら飲んでました笑 懐かしいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示夏ですねぇ~(o^^o)v
ガラスの瓶懐かしいなぁ~♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示夏といったらラムネですね、
私もつい最近飲みましたよ~
ラムネといったら瓶でビー玉が入っていますが今はプラスチックになってしまいましたね、
エコのためなんでしょうね~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちも夏場かっちゃいます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうですね、昭和の時は、ラムネは、ガラスのビンだったので、重かったので、樹脂の方が子供たちには、安全でよさそうですね。(o^―^o)ニコ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今でも瓶の流通は有りますが・・・
お祭りの出店ではたまにあります。・・・今の家庭では瓶が
不人気の要因ですかね??
後はチェリオ?? キリンレモン リボンシトロン 懐かしいですね
ほんとに たまに今でも見ます。 (^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ペットボトルでも、ビー玉入れるのには、驚きです。