SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

最近、プランターで育てているバジルの葉の虫食いがひどいです。バジルには虫が付きにくいと思っていたのですが・・・。葉っぱを生で食べるので、できれば薬はあまり使いたくないな~と思っているのですが、皆さんはハーブの防虫対策、どうされていますか??

4件のコメント (新着順)
かな
2024/06/27 09:26

せっかく育てたのに虫にやられちゃうのは寂しですね💦


ベイママックス
2024/07/03 15:45

虫が付き始めたな、と思っていたら一気に食べられてしまって・・・。
悲しすぎます(T T)

かな
2024/07/05 08:29

食べるの早いのですね、美味しいバジルというのがすぐ広まるのかな?

ミック
2024/06/27 06:06

ほんと薬は使用したくないですよね。よい対策が見つかるとよいですね。


ベイママックス
2024/07/03 15:44

葉っぱを生で食べるものは特に気になってしまって・・・。
yukiさんにたくさん対策を教えてもらったので、実行してみたいと思います!

ミック
2024/07/04 08:34

よい対策が見つかってよかったですね。
私も参考になりました。

u
2024/06/26 22:11

わかります
同じくです
つかないと思ってましたが、小さなアブラムシみたいなものに占領されてます😅


ベイママックス
2024/07/03 15:43

黒いちいさいやつですか?
うちのバジルにもそやつがたくさん・・・涙
お互い救出がんばりましょう!

u
2024/07/03 21:43

ベイマックスさま
そう、ヤツです🤣
頑張りましょう🤩

yuki
2024/06/26 20:07

私も植えたばかりの頃危なかったので調べて自分で出来そうなのだけ対策しました。いろいろやったので、どれが効いたかわかりませんが😅
·牛乳を水で薄めて霧吹きする、葉の裏も忘れずに
·アルミホイルを丸めて苗の周りに置く
·コーヒー淹れたカスを根元にまく
·土が痩せていると虫や病気に弱いので肥料を少しまく
·元気になった後も虫のついた葉(穴があいたり、傷んだり)を見つけたら取る
これで今のところ元気です😄


ベイママックス
2024/07/03 15:42

おぉぉ、すごくたくさん対策されているのですね!!すごい!!
できることからマネさせていただきます。ありがとうございます!