SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

【鍋敷きを作ってきたよ】

札幌の地下歩行空間という地下通路では、毎日いろんなイベントをやってます。今日はトドックフリマと言っていらなくなったおもちゃを売ってた。

(おもちゃはもう関係ない^ ^)

昨日、枝幸町のイベントで木工体験があったので鍋敷きを作ってきました。(無料)ヤカンを置くのにちょうど良し👍

7件のコメント (新着順)

ゆみたろうさん、こんにちは!
手作り鍋敷き、素敵ですね👀✨
さっそく使いたくなりますね♪

むっちゃん
2025/02/16 10:27

使い込んでも
いい感じになりそうですね♪


焦げ色とかついたらまたいい感じになりそうですよね!

パンダくん
2025/02/16 10:02

楽しそうです。しかも無料だなんて♪
便利そうな鍋敷き、いいですね。


おもしろいイベント?には必ず参加します。ボートレーサーのボートに乗ったり、射的したり。(全部タダ

ななこ
2025/02/16 08:22

良いなあ札幌、行きたいなあ😊


私は神奈川県川崎市出身なのですが今や札幌歴の方が長くなり、ここに永住するつもりです。でも、畑やりたいからそういう映像みると羨ましくなります。(マンションなので

ミック
2025/02/16 07:57

たのしそう~
大きさの調整ができるのもよいですね。


隣の奥さんは猫の肉球型の鍋敷きを作ってましたよ。

江戸っ子
2025/02/16 06:36

幅が調整できていいですね。


木を3本か4本選んでねと言われた時にこれ絶対4本だべ‼️って思ったんですよ♫

やさし
2025/02/15 23:12

ヒモで調節すると大きさ対応できるんですね
鍋敷きが要る、と思って発掘した毛糸で編んだことあります^^




編み物なんてすごい‼️

やさし
2025/02/16 23:50

母が昔挫折した毛糸が出てきて、姉や叔母に教えてもらって編みましたが
指つりそうでした^^