トップ > トークルーム > フリートーク > 今日は茶道体験に行ってきました。昔は、お茶も... Sammy 2024/06/16 23:52 今日は茶道体験に行ってきました。昔は、お茶もレッドブルのような気付け薬だったとか。面白かったです。 今日は茶道体験に行ってきました。昔は、お茶もレッドブルのような気付け薬だったとか。面白かったです。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ざくちゃん 2024/06/18 08:13 私も6月の茶菓子が気になります😍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 u 2024/06/17 21:30 茶道に行かれたのですね 7月から冷やしになりますよね 梅雨の時期のお茶も風流でいいですよね お花は紫陽花かなぁ、 生菓子はなにかなぁ、 なんてワクワクしながら菜の締めますね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 96オリーブ 2024/06/17 16:49 6月のお茶菓子は何だろう。あじさいや撫子かしら・・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぽてもち 2024/06/17 07:52 茶道体験まだしたことないです、 背筋が伸びそう😁 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 草取り名人 2024/06/17 06:35 とても良い体験されたようでなによりです 私もしてみたいです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/06/17 05:18 茶道体験に行かれたのですね。 素敵な体験よかったですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 江戸っ子 2024/06/17 04:25 「泰平の眠りを覚ます上喜撰(蒸気船)たった四杯で夜も寝られず」 なんて狂歌があるくらいですからね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も6月の茶菓子が気になります😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茶道に行かれたのですね
7月から冷やしになりますよね
梅雨の時期のお茶も風流でいいですよね
お花は紫陽花かなぁ、
生菓子はなにかなぁ、
なんてワクワクしながら菜の締めますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示6月のお茶菓子は何だろう。あじさいや撫子かしら・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茶道体験まだしたことないです、
背筋が伸びそう😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても良い体験されたようでなによりです
私もしてみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茶道体験に行かれたのですね。
素敵な体験よかったですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示「泰平の眠りを覚ます上喜撰(蒸気船)たった四杯で夜も寝られず」
なんて狂歌があるくらいですからね。