トークルーム

2024/01/30 08:59

包丁をどの段階でで研ぎますか??

私は熟れたトマト・・しなった長ネギがスパッと切れなくなった時が目安です・・・
趣味・実益が包丁研ぎですが・・・実は研ぎすぎで身(刃)が無くなり・・・最近は春夏秋冬です~ 
次回暇があったら 砥石UPします。

5件のコメント (新着順)
み。
2024/02/01 05:32

なんとなく切れ味悪いな、で研いでいました。
トマトや長ネギなど基準決めるのいいですね!

カレーパン
2024/01/31 02:23

夕食後食器を洗い終えた後に毎回研いでます。刃先をセットして往復させるだけですがちゃんと磨けてるかはいつも不安です…。

江戸っ子
2024/01/30 23:24

切れ味が悪くなったと感じたら、包丁砥器で研いでいます。

つ~まる
2024/01/30 18:28

ワタクシは鶏肉の皮が切りにくくなったら、デス🔪
あれ、結構イライラしちゃうんですよね😅


勝どき太郎
2024/01/30 20:11

確かに だから当方 凍らせ 包丁使わず 一気に皮取ります。
皮も料理次第ですが・・・家族は何故か 皮が・・・それほど好きではなく
手羽はOKはOKです~  

カルダモン
2024/01/30 13:37

包丁を上手く研げず…最近やっと魚屋さんで研いでもらいました。

やはりネギやトマトはよく研いだ包丁じゃないと綺麗にカットできませんね。


勝どき太郎
2024/01/30 20:14

女性は苦手の人 多々ですね。
知人のお宅に寄った時・・・ゲリラ研ぎ士になってます。
初めは・・・疑心暗鬼 でも今では いつ来るの・・・
重宝されているようです。