トークルーム

前回ローズマリーの使い方教えてと言うものにたくさんのお答え頂きありがとうございました。

その後ドライにしたり変わらず生でフレッシュさを楽しみそれでもまだまだわさわさなので
今日は花材にしてみました。花器に水差しだけですがクーラーの柔らかな風にふんわりとあたり、ローズマリーの良い香りです。

またトイレもいいわよとお花の先生の母が言うので
そちらにも飾ったらまたそれも良い香りが広がり

わさわさローズマリーは解消しそうです。

今日はネットに入れてお風呂にもいれて楽しみます。



ローズマリーの香りが好きな方は是非わざわざ解消
楽しんでみてください。
また、お風呂は🛀肌が弱い方はしない方が良いからね。

もちろん薬剤はつかってなく
無農薬で育てています。

4件のコメント (新着順)
u
2024/07/23 22:06

おしゃれな感じでいいですね

かな
2024/07/22 09:06

ローズマリーのお風呂良いですね✨リラックスできそう!


花材にしてもトイレにしても、お風呂にしてもなかなかよかったです。

たくさんわさわさある方限定ですが…

ミック
2024/07/22 06:50

私も水にさして飾っています。
色々試したいですね。


風でふわっと良い香りです。

96オリーブ
2024/07/21 19:36

すがすがしいおトイレ、いいですね~
ローズマリーを庭から刈り取って、きれいな部分はお料理に、そうでないのは、虫よけになるかなと玄関に飾っています。


ぽてもち
2024/07/21 23:02

トイレ、いいですね!
消臭剤だと最初しか効かなくて、気づくと蒸発してカラになってしまって😅
虫よけにもなるのうれしいです!

どちらにも使えると思いますよ。

ローズマリー大活躍。