SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2024/08/08 23:21

2年ぶりに藍の生葉染めと沈澱藍の石鹸を作ってきましたー。まずは藍を摘むところから始め
田舎にタイムスリップした感じ😊
染めでは群雲染めにチャレンジをして
素敵なグラデーションができ、そして親友への
誕生日プレゼントも綺麗に染まりました。

石鹸は横浜ブルーとネーミングがついており
ます。

8件のコメント (新着順)
ギフト
2024/08/10 18:32

私も藍してます❤️


tuneちゃん
2024/08/10 23:23

藍いいですよね😊

むっちゃん
2024/08/10 10:00

楽しそう^^
石鹸も素敵です


tuneちゃん
2024/08/10 23:24

藍色にするのがなかなか難しいんですよ。

ざくちゃん
2024/08/09 18:26

すごい!!ステキな石鹸ができましたね😄


tuneちゃん
2024/08/10 00:20

ありがとうございます😊
何度か作った中で最高な出来です😊

素敵な体験私もやってみたーい。

横浜ブルーどんな香りの石鹸なのかしら?きになりました。


tuneちゃん
2024/08/10 23:22

横浜なんですか😊
港南区に先生がいるんですよ😊

そうでしたかぁ
以前住んでいたところが港南区です。
今も近くですが区はちがいます。
まぁそれは🤫ですがね。
お近くでしたねぇ。

草取り名人
2024/08/09 09:51

とてもとても楽しそうです~
良いですね~


tuneちゃん
2024/08/10 00:23

田舎に帰った感じの環境なんで癒されます。

atsubuan
2024/08/09 09:15

とても美しい色ですね🩵


tuneちゃん
2024/08/10 00:25

藍何好き過ぎて色々チャレンジ中です。

ミック
2024/08/09 06:49

素敵な体験をされましたね。
仕上がりの色もとっても素敵~
石鹸も素敵ですね。


tuneちゃん
2024/08/10 00:26

ありがとうございます。生葉染めの次はインド藍の予定です。

素敵ですね!石鹸もお菓子みたいでかわいいです。藍の葉っぱってこんななんですね^ ^


tuneちゃん
2024/08/10 00:27

種もたくさんつくんです。その前に2番芽🌱が出てきてまだまだ染めれそうです。