2025/02/09 08:19
ついに我が家のお米が尽きそうです。
価格が高くなってから1度だけ購入し、できるだけお米を控えて生活して来ましたが、あと1回炊けるかどうか…というところになりました(T . T)
買わないと、と思いながらも米売り場に行くとあまりの高さに手が出ず…。でも、カレーはご飯にかけて食べたい(>_<)米の価格高騰から平日の昼のお弁当は極力ヨーグルトやおかずのみにして、ご飯は食べないようにして参りましたがそろそろ限界です。
皆さん、お米を炊く頻度は変わりましたか?
12件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お米は日本人の首足なのでなくてはならないですよね。
でも一気に高騰したお米も農家さんの苦労を思えば仕方ないのかも知れません。
農家さん、美味しいお米をt作ってくださいね。とお願いしています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さゆさん、こんにちは!
特にカレーはお米と一緒に食べたいですよね・・。
コミュニティメンバーの皆さまにも以前お題でトークで色々なアイデアをいただきましたので、ぜひこちらも参考になれば嬉しいです✨
★お米をつかわないレシピアイデアを教えて!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お米安くならないですね😢
気休めですが、もち麦やオートミールを混ぜて炊いてます。
コレはコレで有りかなぁと思いますが、
たまにオートミール無しご飯が食べたくなります😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示値上がりした分、食べる量減らすか~と思いつつなかなか変えられないですね
やっぱりカレーはごはんにかけたいし、食費じゃないところから減らしたい🍛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お米ありがたいことに年末に5kg、新年会で2kg当たったので高騰してからまだ買わずにすんでます。でも母の塩分制限があるのでメインはご飯、パンって意外と塩分あるんですよね〰️💦 そろそろお米なくなってきたら通販の〈オートミールごはん〉注文しようと楽しみにしてます😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示本当にどうにかならないのでしょうかね、コメ不足
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示麦7~8割の押し麦ごはんを食べています。もちろん、ボソボソです。カレーには十分。
お弁当はパンか、薄味の玄米せんべいを見つけたのでそれで・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お米はここ数年ふるさと納税して返礼品でいただいてます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私のところは田舎なので、義父も農業でしたが高齢の為米作りをやめてしまい、このところはご近所の農家さんから玄米を分けてもらっています。30kg¥8,000程度の破格値で、助かってます。
ずっと前に新米がとれる前にお米が無くなりスーパーで買ったことがありますが、3kgとか5kg買っても無くなるのが早いこと。
ご飯は毎日のことなので、ホント我慢するの辛いですよね。
でも、農家さんはそんなに収入増えてないらしく、一体誰が儲けているのか?なぞです。
美味しいお米を食べられることに感謝です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も頻度は変わりません。値段も高い高い、、、しかし食べない訳にも、いかず
食費を削るのも何だか気持ちが寂しくなるので、気にせず買っています!