SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

暦が変わりましたがあいかわらず
暑さは続いていますね。
皆さん夏疲れでていませんか?

9月になると秋蒔きの種を蒔く時期になり
🌱何を蒔こうか🤔💕✨考えるのも
心が踊る時期になっています。

今季の気温見ると早いけど…
少しずつ秋のガーデニングスタートです。

まずはグリーンリーフ類あると
お料理映えるのでまいてきまーす。

芽が出てくるのも楽しみ楽しみ。

(ฅ́˘ฅ̀)💕🌱🌱🌱✨




✎ ------------------------
種の世界をみるとまだ八百屋さんや青果売り場で見るよりも早め早めに新しい野菜の発見もできます。

自分で育てて食べるまで到達しなくても、
種売り場に行くと最新の野菜情報が一番にわかる売り場でもあり、その一、二年後には野菜として発売されているが見えるので楽しいのです。
(植物専門のお店の種売り場)

そして数年後、あの時見た種が、名前が
農家さんの、手によって丹精込めて
育てられ、野菜となって食べられるようになった際にはそれはそれは嬉しくなります。

7件のコメント (新着順)
みちこ
2024/09/16 18:52

春菊とサラダほうれん草、いいですね! 私も初挑戦してみたくなりました。


1番簡単なのはベビーリーフです。
100均でも種売ってますよ。中身はすくないですが…。ルッコラとかベビーリーフ、水菜ぐらいからでしょうかねぇ。
お庭ならば問題ナーシです。

ミック
2024/09/13 09:59

もう少し涼しくなったら考えたいですね。


今週は涼しくなってきそうですよ。
٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و

トンボノメガネ
2024/09/13 00:50

9月なのに暑いですね😵

この種、全部(もっと色々ですよね)お世話しているんですか?

すごーい!!

パセリの種を植えて、2回くらい収穫したあと…枯れてしまって…それっきりです😨

ガーデニングや家庭菜園されている方、尊敬します😍

また、成長したら見せてくださいね✨


これから徐々にまいていくものです。日にちをずらして…。作ったお料理のなかに入れていくつもりです。
ദ്ദി ˆᵕˆ )ɢ००ⅅʹ̣ʹ̣

トンボノメガネ
2024/09/13 19:26

自分で育てた野菜は格別に美味しいでしょうね✨

また 育った野菜達、見せてくださいね➰🎵

ざくちゃん
2024/09/12 16:26

収穫が楽しみですね😄


またお料理のなかにいれてお写真撮れたらなと思います。

またみてねざくちゃん。

勝どき太郎
2024/09/12 10:03

野菜の種もどんどん進化していますね。
「作りやすい~」「えぐみOFF]とか「目尾引くパッケージ」
メーカーさんの努力を感じ、ビックリしています。
途中経過もお手数ですが 是非・是非 紹介願います。
 
 


(ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ.゚種の世界もいろいろな売り方かんがえていると思います。ルッコラとベビーリーフが芽が出てきましたよ。

草取り名人
2024/09/12 09:39

そうですね~
家庭菜園も頑張らねば・・


野菜育てもたのしく…やってます。

96オリーブ
2024/09/12 09:24

まだまだ、猛暑、盛夏ですよ。

日中はツクツクボウシの声、良く聞こえてきます。

ヒグラシはまだ・・・


月日は巡ってますので急に今度寒くなったらと
種まきはやっときます。