トークルーム

2025/08/10 12:44

ネパールのスパイス、ティムル、ティムールはエスビーさんでネットで探したのですが、見つからず
香りは中国の花椒に似ていますが、痺れる感じはほとんどない
まだまだ色んなスパイスが世界にあるんですね🥰

5件のコメント (新着順)

まーろんさん、こんにちは!
ティムールペッパーは取り扱いが無く、申し訳ございません・・。
100種類以上のスパイスやハーブを取り扱っていますが、まだまだ世界にはたくさんのスパイスやハーブがあるのがとっても面白いですよね👀✨
面白いスパイスやハーブを見つけたらぜひ教えてください!


まーろん
2025/08/18 15:02

世に出すには色々クリアしないと(安心安全)
100種類あるんですね💪

勝どき太郎
2025/08/12 08:53

まーろんさん
本当に世界にはまだまだ知られていない(紹介)「スパイス」が
たくさんありますね!!
S&Bさんには限界もありますが、最近ではNETで購入できますので
たまに探しています。
台湾の「馬告」チベットの「山椒」を購入しています。 (^_-)-☆


まーろん
2025/08/12 14:16

勝どきさん、ご紹介ありがとうございます
台湾の「馬告」マーガオはギャ〇ンにありました
手に入りやすそうなので買ってみたいです

ざくちゃん
2025/08/11 12:10

ティムル・ティムール初めて聞きますφ(.. )
何を作ろうと思ったのかなぁ~気になります😄


まーろん
2025/08/12 14:19

山椒が好きなので作るより、掛けスパですね
スパイスで、作る派と掛ける派にわかれるかもね???

江戸っ子
2025/08/10 21:40

ティムル知りませんでした。
ネパール独自のスパイスなんですね。


まーろん
2025/08/12 14:23

世界にはまだまだあるんですね、
今お家にあるのもいつも一緒で使いこなせてない💦

akatonbo
2025/08/10 18:34

スパイス勉強になります。


まーろん
2025/08/10 18:44

世界で様々なスパイスがあるから楽しいですね🥰

akatonbo
2025/08/10 18:49

仰せの通りですね。コメントありがとうございます。