トークルーム

2025/07/11 15:15

6月に会社の生涯学習制度を利用して「カカオ焙煎教室」を
受講してきました。 
コーヒーなら講習・検定など聞きますが「カカオ」??
4回の受講でしたが、生徒は私1人と多少想像で来ましたが
その分 マンツーマンで 楽しく受講できました。
講習に併せ、フードプロセッサー「よめっこさん」も購入
(この商品は凄いね!!)
カカオ豆がチョコレートに代わる姿には驚きでした。
時間は掛かりますが、そのうち皆様にご紹介できればと
思っています (^_-)-☆ 



9件のコメント (新着順)
ちまくま
2025/07/18 13:43

チョコレートを手作りできるの楽しみですね🍫

ゆうき
2025/07/14 10:58

いい会社ですね

江戸っ子
2025/07/13 19:03

カカオ焙煎教室とは珍しいですね。

Tnmr
2025/07/13 05:56

こんな素敵な講座が受講できるなんて、素敵な会社にお勤めなんですね⭐︎

Yuki
2025/07/12 19:42

カカオを焙焼してチョコレートを作れるなんて夢のようでする。
私もチョコレート作ってみたいです。
カカオの焙焼した時のにおいもたまらない感じがします。(o^―^o)ニコ


勝どき太郎
2025/07/12 20:32

コメ アリガトウ御座います。

本人はビックリな事ばかり、楽しく学習でき、毎回 ワクワクでした。
そして、生徒は私一人 普通の人はやっぱり受講しませんね!!
次回も ワクワク ドキドキの講習があれば受講し、料理の幅も広げたいです。
スイーツも おくが広いと言う事が実感しました。 (^_-)-☆ 

ミック
2025/07/12 08:06

カカオ焙煎教室と言うものがあるのですね。
マンツーマンでの受講、ある意味贅沢ですよね~
カカオ豆がチョコレートに変わる見てみたいです


勝どき太郎
2025/07/12 10:10

ミックさん
何時もお返事アリガトウ御座います。 

でしょね!! 「カカオ豆焙煎教室」 持病に効くポリフェノールを
効果的に取る食品から偶然たどり着きました。 

「カカオ豆がチョコレート」 驚きと感動でした。 (^_-)-☆ 

akatonbo
2025/07/12 07:33

勉強になります。


勝どき太郎
2025/07/12 10:20

akatonboさん

このような投稿に返信して頂き アリガトウ御座います。

まさかの「カカオ豆焙煎講習」世の中あるものですね。
私自身「コーヒー関連は多々ありますが」 ビックリでした!!
今後も出来れば、面白いと思う企画物にTRyしてみます。
  

ゆみたろう
2025/07/12 07:00

よめっこ仲間が増えた‼️これからはよめっこ兄弟!(豊臣兄弟!😆←次回の大河ドラマ)ですな。

よめっこ、マジであいつ使えるヤツです。私はよめっこのおかげでコーヒーミルを人にあげてしまい大変感謝されました。(笑)

激しく使いすぎると突然停止するので裏側のリセットボタンを押してくださいね。(よめっこ社に電話して聞いた)

そしてもう、コーヒー高騰のためコーヒーは飲んでない。


勝どき太郎
2025/07/12 10:06

ゆみたろうさん
「よめっこさん」 御存じでしたか!!
やっぱり貴方は「巧パテシエ」です。 
メーカーに確認 この点も含めです。 (笑)

確かにこれ1台あれば、ミルの必要性が少なくなりますね。
コーヒー高騰・・・今ですはベトナム産が当方主力製品です。 (^_-)-☆ 

勝どき太郎さん、こんにちは!
様々な新しいことに挑戦する姿勢、とっても素敵です👀✨
ぜひ面白い発見があったら教えてください♪