トップ > トークルーム > フリートーク > 【月に一度の成分献血🩸🩸】 月に一度の成分... ゆみたろう 2025/09/19 23:44 【月に一度の成分献血🩸🩸】 月に一度の成分献血🩸に行って来ました。 毎回検査の時にはドキドキします。検査結果で献血できるか決まるからです。 検査までには待ち時間があるので(私が早く着きすぎるってのがあるんだが)その待ち時間が無駄になるから…じや、ギリギリに行けばいいんだけどその前の予定からの予約時間がどうしてもね。 大抵はヨガ行ってから行くので。最近、お菓子が今ひとつだわぁ。お気に入りのせんべいがずっとないのだ。匠って塩味のせんべい。次回はあるといいな。 【月に一度の成分献血🩸🩸】 月に一度の成分献血🩸に行って来ました。 毎回検査の時にはドキドキします。検査結果で献血できるか決まるからです。 検査までには待ち時間があるので(私が早く着きすぎるってのがあるんだが)その待ち時間が無駄になるから…じや、ギリギリに行けばいいんだけどその前の予定からの予約時間がどうしてもね。 大抵はヨガ行ってから行くので。最近、お菓子が今ひとつだわぁ。お気に入りのせんべいがずっとないのだ。匠って塩味のせんべい。次回はあるといいな。 成分献血 成分献血🩸 ゆみたろう 🩸 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 12件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/09/22 14:34 月1で献血しているって、尊敬します❣ 貰った事はあるけど…血管が細すぎてなかなか無理〰️😥 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:26 トンボノメガネ え、トンボノメガネちゃん、輸血経験あるの⁉️それはすごい。ポイント貯まるといろいろ交換もできるよ♫ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トンボノメガネ 2025/09/24 00:19 ゆみたろう 昔々は、輸血量と同量を家族か本人が献血しなければいけなかった時代だョ〜。今は輸血経験者は献血出来ないみたいね😥 20年くらい前は手術前に自己血を採取して手術中に輸血した😅 その時、私の血管が細くて太い針では採取出来ず…機械が壊れた〰️!!と勘違いして…看護士さんが大騒ぎしてたよ〰️ 実は針が太過ぎて…一滴も血が採取出来無かった〰️😰その後、子供用の針💉で採血しても…普通の人の倍以上時間がかかり…大変🥲ポイントが貯まるんだ〜♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 たか125 2025/09/22 06:43 毎月定期的に成分献血をされているなんてすごくいい取り組みをされているんですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:25 たか125 献血ルームってたまにチャラい男とかいると「実はいいヤツなんだなお前…」とか思いつつ見てます。←失礼だろ😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 恵子 2025/09/21 19:38 成分献血を教えてもらったので、チャレンジしました。今月はまだ行けなくて、毎月続けていらっしゃるのは本当にすごいと思います。 写真のお菓子の種類は町田よりも多いです! コロナ前は取り放題だったのが、クッキーと煎餅が2枚づつくらい手渡されるだけになりました… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:24 恵子 成分献血っていいですよね。全血の献血だと女性は半年~4ヶ月に1回しかできないから。それも人によっては400できない方もいる。 町田は学生時代、いつも遊んでいた街です。渋谷や新宿なんかよりずっと好きです。 え、お菓子手渡しとな‼️それは寂しい… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/09/21 06:56 今月もお疲れ様でした いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:21 ミック 今回は若い女の子がたくさん来てました‼️何を思って献血するのだろう…っていつも思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あくあ 2025/09/20 22:06 素敵な活動、本日もお疲れ様でございました✨️ゆっくりとお休みください🍀 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:20 あくあ これでもっとお菓子の種類があればな…なーんて思ってます。😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あくあ 2025/09/24 05:22 ゆみたろう 無償とはいえ、穿刺されたり時間を使っていきているのですからもっと特典があると嬉しいですよね。地域によっても差が激しいので統一してほしいです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら 2025/09/20 16:44 献血見習います! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:19 さくら 献血ルーム、自治体によっていろいろ違っておもしろそうですよ♫ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 96オリーブ 2025/09/20 13:36 素敵な心掛けです。 献血ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:18 96オリーブ 邪悪な私も血液は提供できる♫なーんて思いつつ献血してます。🩸 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2025/09/20 10:18 ご苦労様でした。 人生の中で一度も経験をしたことがありません。 何せ手術をして初めて血液型をしり・・しかもOではなくAOだった 貴殿の行いに改めて「感謝」します。さすが「ゆみたろう」様 (^_-)-☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:18 勝どき太郎 献血ルームっておもしろいんですよ。「こんな若くてきれいな女の子も献血するんだ…」←どんな偏見よ😆とかね。 うちの家族はA.B.O.AB.Aと全種類揃ってます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 akatonbo 2025/09/20 10:02 ゆみたろう 献血は社会貢献として、素晴らしいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:15 akatonbo 実は母が生前、星になる直前に毎日毎日輸血してもらってて。それを見て「毎日毎日こんなに血をもらっているんだ…」って思ったのがきっかけなんです。それまでは免許センターで18歳の時にしたっきりでした。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Yuki 2025/09/20 09:14 毎月の成分献血 素晴らしいですね。(o^―^o)ニコ 私も400mlの献血を定期にしています。 前回、比重がちょっと低く献血できなくて、ちょっと落ち込んでしまいました。 体重が落ちていたので、今は、ちょつと多めに食べて、次回は、比重をクリヤーしたいと思っています。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 akatonbo 2025/09/20 10:04 Yuki 献血され野は、素晴らしいと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆみたろう 2025/09/23 23:12 Yuki 献血できないときはなんかがっかりしますよね。🩸 いいね 返信する もっと見る
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示月1で献血しているって、尊敬します❣
貰った事はあるけど…血管が細すぎてなかなか無理〰️😥
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎月定期的に成分献血をされているなんてすごくいい取り組みをされているんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示成分献血を教えてもらったので、チャレンジしました。今月はまだ行けなくて、毎月続けていらっしゃるのは本当にすごいと思います。
写真のお菓子の種類は町田よりも多いです!
コロナ前は取り放題だったのが、クッキーと煎餅が2枚づつくらい手渡されるだけになりました…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今月もお疲れ様でした
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な活動、本日もお疲れ様でございました✨️ゆっくりとお休みください🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示献血見習います!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な心掛けです。
献血ありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご苦労様でした。
人生の中で一度も経験をしたことがありません。
何せ手術をして初めて血液型をしり・・しかもOではなくAOだった
貴殿の行いに改めて「感謝」します。さすが「ゆみたろう」様 (^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示献血は社会貢献として、素晴らしいと思います。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示毎月の成分献血 素晴らしいですね。(o^―^o)ニコ
私も400mlの献血を定期にしています。
前回、比重がちょっと低く献血できなくて、ちょっと落ち込んでしまいました。
体重が落ちていたので、今は、ちょつと多めに食べて、次回は、比重をクリヤーしたいと思っています。