SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2025/04/05 09:37

こちらで教えていただいたシーズニングのナムルで作ったキンパ。
野菜とタンパク質がワンハンドで食べられるので、子どもの朝ごはんにいいなと作ったところ、「昨日は時間なくて、もっと食べたかった」と翌日にリクエスト。休日なので、卵焼きも焼いて入れて、グレードアップ
食べ終わった後も何度か「うまかった!」と呟いていました😆
シーズニングナムルは常備決定です!

12件のコメント (新着順)

恵子さん、こんにちは!
お子さんからのリクエスト、嬉しいですね👀✨
シーズニングナムルがお役にたててとっても幸せです♪


恵子
2025/04/07 11:55

こちらこそ、手軽に美味しく食べられる商品をありがとうございます😊

torikago
2025/04/07 07:48

ナムルでキンパ、美味しそうです。


恵子
2025/04/07 09:43

ありがとうございます。
ナムルがすりごまやガーリックで味が決まってるので、淡白な魚肉ソーセージでも美味しかったです!

パンダくん
2025/04/06 19:58

子どもの反応がいいのは嬉しいですね♪
作り甲斐がありますね😊


恵子
2025/04/06 20:06

ありがとうございます😊
「美味しい」が聞けるのが一番です。

にゃんこっく
2025/04/06 12:49

有難う御座います!早速して頂いたんですねー!嬉しいです、そんなに評判だったんですね♡


にゃんこっく
2025/04/06 13:32

昨日もリクエスト嬉しいです、韓国海苔は高値なので焼き海苔で牛肉は胡麻油と好みのタレで!キムチは絞ってからのほが良いです、魚肉より水分多くて巻きにくいのが何点ですがキムチそのままだと辛い子供も大好きです

恵子
2025/04/06 14:17

ありがとうございます!!

本場は韓国海苔ですよね、気づかず家にあった焼き海苔で作りました😅

「キムチは絞る」覚えておます!
辛さは大丈夫でも、水分多いとベチャとなり、食べにくそうなので、気をつけます。

プルコギ作った時に、牛肉を少し取り置いて、翌日作ると少しの肉でも満足できて良さそうです😋

りりこ
2025/04/06 12:45

お子さんは正直だから、本当に美味しいんでしょうね。
シーズニングで簡単にキンパが作れるのが良いですね。


恵子
2025/04/06 13:09

ありがとうございます😊

ナムルのしっかりした味のおかげで、魚肉ソーセージでも美味しく食べられるようです。

ソルト
2025/04/06 11:24

お子さんが喜んでくださると、作り甲斐がありますね(^^)
朝ごはんに手軽に食べられて、しかも栄養バランスも良いですね♪


恵子
2025/04/06 12:40

ありがとうございます😊

朝食はおにぎり🍙と味噌汁、卵焼きの具材を変えてローテしてますが、おにぎりはたくさん具を入れると、一口かじると割れてしまい不評😅

魚肉ソーセージとレタスを巻いた海苔巻きもあまり喜ばす…

こちらは野菜がもっと入っても、好評なので、良いものに出会えて感謝です💕

トンボノメガネ
2025/04/06 09:53

ご家族にもリクエストされるくらい美味しかったキンパに卵焼きのバージョンアップ、美味しそうですネ〜✨️


恵子
2025/04/07 10:09

ありがとうございます。
一番ではなくとも、大事には思ってくれてるようです😊

トンボノメガネ
2025/04/07 10:15

大事に思われるのが〜一番〜♪

ミック
2025/04/06 07:46

ご家族様にも好評のキンパ美味しそうですね。
私も試したくなりました


恵子
2025/04/06 11:04

ありがとうございます😊
今度は牛肉でも試してみたいです。

ちまくま
2025/04/06 03:10

美味しそうですね😊


恵子
2025/04/06 11:06

ありがとうございます😊
シーズニングの美味しさで、巻くだけなのに特別感ありました。

いろどり
2025/04/05 20:14

具材はナムル、卵焼きの他にとソーセージですか?
タンパク質もたっぷりでとっても美味しそう✨
シーズニングのナムル、使ったことがなかったので、使ってみたくなりました♪


恵子
2025/04/05 21:16

コメントありがとうございます😊

生協のパルシステムのおやつソーセージという魚肉ソーセージです。細いので、丸ごと使えて便利です。
後、たくわんを刻んでいれました。
無着色なので、存在感ないですが😅

シーズニングのナムルは私もこちらの投稿で初めて知りました。
すりごまとほのかなガーリックで美味しかったです。