トップ > トークルーム > フリートーク > 4月に植えたコールラビ、収穫しています。 い... ここぴ 2024/06/26 11:33 4月に植えたコールラビ、収穫しています。 いくつか、食べたり、仲間にお裾分けしました。 生だと、ブロッコリーの茎のような感じで、あまり味はしなかったです。 味噌汁に入れると、カブのような、じゃがいものような。。 次は作らないかなー、笑 仲間も味見して、作るのやめるーとかw ラタトゥユに刻んでいれてみました。 栄養はあるようです!定番野菜への昇格は遠いお野菜かもしれません。。 4月に植えたコールラビ、収穫しています。 いくつか、食べたり、仲間にお裾分けしました。 生だと、ブロッコリーの茎のような感じで、あまり味はしなかったです。 味噌汁に入れると、カブのような、じゃがいものような。。 次は作らないかなー、笑 仲間も味見して、作るのやめるーとかw ラタトゥユに刻んでいれてみました。 栄養はあるようです!定番野菜への昇格は遠いお野菜かもしれません。。 コールラビ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 江戸っ子 2024/06/29 02:21 名前と見た目は知っているのですが食べたことはありません。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここぴ 2024/06/29 06:13 江戸っ子 どこかで売ってたら一度は食べてみてくださいねー☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sammy 2024/06/27 06:38 わあすごい!まぁこれも経験です!笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここぴ 2024/06/27 08:45 Sammy ですね!作る前に期待しすぎた面もあります、笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 yuki 2024/06/26 20:13 そうなんだ~ 知り合いのキャベツ農家さんが「キャベツの種を蒔いたのに中に変な野菜ができてた〜調べたらコールラビだって」と言ってて、初めて聞きました どうやって食べるのが一番オススメなんでしょうね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここぴ 2024/06/27 05:54 yuki おもしろいですね!おなじアブラナ科だから。まざってたのかな😙 生でスライサーで千切りにしてサラダに混ぜ込んでみたら、違和感なく、栄養とれたからそれがよいかもー。 ドイツのお野菜だったような。。どうやってたべてるか調べるのもおもしろそうー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クミンコ 2024/06/26 18:29 コールラビ!珍しいので買ったことがあります。お店の方にクセがない味だからなんでも合うよと言われ、とりあえず茹でて食べましたが、それ以降買っていません😅皮が剥きずらかった事も、買わない要因かな。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここぴ 2024/06/27 05:51 クミンコ 買ったことあるのですね! わたしも育てる前は食べてみたいてすごく思ってて売ってないのでタネ買ってみたのです〜😊 ちいさめで収穫しましたが、わりと皮かたいですよね。よい経験でした🥳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sammy 2024/06/27 06:39 クミンコ 癖がなさすぎるのも扱いに困るってことですね笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/06/26 12:24 ここぴさん 「~次は作らないかなー、笑」このフレーズが90%ぐらい物がっていますね。 でも せっかく育てなので 製造責任ですので・・ かぶ ジャガイモ 味噌汁では 如何ショウカ 味噌味になるし (^_-)-☆ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここぴ 2024/06/26 15:11 勝どき太郎 はい!まだ数個あるので、何があうか、探してみます〜。タネはまだ少しあるんですよねー。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示名前と見た目は知っているのですが食べたことはありません。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあすごい!まぁこれも経験です!笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そうなんだ~ 知り合いのキャベツ農家さんが「キャベツの種を蒔いたのに中に変な野菜ができてた〜調べたらコールラビだって」と言ってて、初めて聞きました
どうやって食べるのが一番オススメなんでしょうね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コールラビ!珍しいので買ったことがあります。お店の方にクセがない味だからなんでも合うよと言われ、とりあえず茹でて食べましたが、それ以降買っていません😅皮が剥きずらかった事も、買わない要因かな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここぴさん
「~次は作らないかなー、笑」このフレーズが90%ぐらい物がっていますね。
でも せっかく育てなので 製造責任ですので・・
かぶ ジャガイモ 味噌汁では 如何ショウカ 味噌味になるし (^_-)-☆