トークルーム

2024/06/18 06:48

実家へ帰っていました。
薄ピンクの花が元気に咲いていました。
が・・・「あれ?なんだっけ??」
家族全員、名前を知らないことに気が付き調べたところ、
「オキザリス・トリアングラリス種」舌を噛みそう!
「紫の舞」、こちらは優雅な名前でした。

8件のコメント (新着順)
江戸っ子
2024/06/19 00:33

可憐な感じの花ですね。


ざくちゃん
2024/06/19 06:57

ありがとうございます😄

mana
2024/06/18 18:10

綺麗な紫のお花ですね^ ^カタカナの長いの覚えれないですね〜笑


ざくちゃん
2024/06/19 06:58

ありがとうございます😄
カタカナ苦手です・・・(^^ゞ

u
2024/06/18 16:23

見かけますが、たしかに名前知らなかったです
長い名前なんですね笑


ざくちゃん
2024/06/19 06:59

そうなんです、こんな名前だとは知りませんでした(^◇^;)

かな
2024/06/18 13:04

早口言葉みたいです笑


ざくちゃん
2024/06/18 14:38

本当ですね😄
きっと、2回でダメですね(^^ゞ

花風
2024/06/18 12:25

綺麗なお花ですね!


ざくちゃん
2024/06/18 12:31

ありがとうございます😄

ぽてもち
2024/06/18 09:10

かわいらしいお花ですね!
葉の紫色もきれい✨


ざくちゃん
2024/06/18 12:36

ありがとうございます😄
紫色のグラデーションできれいです。

草取り名人
2024/06/18 08:23

とっても綺麗ですね


ざくちゃん
2024/06/18 08:46

ありがとうございます😄

ミック
2024/06/18 07:28

かわいいお花ですよね。
我が家でもオキザリスの花が咲いています。
紫の舞葉が美しいですね。


ざくちゃん
2024/06/18 07:44

同じですね(^.^)
小さなお花が可愛らしいですよね。
風が吹くと紫色の大きな葉がゆらゆらと
本当に舞っているようです♪