トークルーム

2025/07/03 06:46

【おもいでばこ】

ホコリが乗ってるのはお許しください…
【おもいでばこ】という外付けみたいなものに画像、動画を保存してます。これ、めちゃくちゃいいです。

子供たちの厚いアルバムをやっと、やっとやっと、おもいでばこに入れるために昨日から撮影し始めました。毎日1冊ずつでもやるぞ。

紙の写真は「スキャンスナップ」でスキャン済み(一応、箱に入れて倉庫へ)。アルバムはおもいでばこに入れても捨てられないけどダンナか捨ててもいーよと言ったら捨てます。

これは私の終活なのですよ。

6件のコメント (新着順)
勝どき太郎
2025/07/04 10:07

「~ダンナか捨ててもいーよと言ったら捨てます。」
何だか 別の意味でとらえました。
私だけかな?? (笑)


ゆみたろう
2025/07/05 14:41

俺を捨ててもいーよ、ではなさそうです😆
━━━━━━
あとね、厚いアルバムって見返すことないじゃないですか。歳を取ると重たいものを取り出すことが面倒になるんです。男の人ってものを捨てるの嫌がるけどアルバム、何十年も触ってないですよ。…

だから、一念発起して「おもいでばこ」に取り込んでます。紙焼き写真はスキャンスナップに取り込み済みです。(それもまたおもいでばこに移動しないといけないんですが。)

厚いアルバムを薄い紙の本に加工したいんですよ。できれば同じ大きさで。フォトブックサービスとかは最大でも1ページがA4なのです。

ま、このへんはまた進化したら書きます。ってスパイスに全く関係ないですね。😆

ゆうき
2025/07/04 09:22

思い出は大事にしたいですね


ゆみたろう
2025/07/05 14:56

写真整理協会ってのがありまして。写真の整理をどうしたらいいのかそこの方と話をすることがありました。

その時に「写真ってどうして保存するのですか?」と聞かれて「記録のため…でしょうか?」

それも合ってるけど保存して「見返すため」です。と言う言葉に頭を殴られた気持ちになりました。

見返すことができない状態でうちの中にあっても仕方がない。まだまだ続きますががんばります。

ミック
2025/07/04 07:13

スキャンスナップあるといいですね。
大量にアルバムがありいい方法がないかなと思ったまま何十年もそのままでした笑


ゆみたろう
2025/07/05 14:53

これ書くとドン引きされそうだけど…
スキャンスナップは2台、裁断機、おもいでばこ、といくつか稼働させてます。

と、言いたいとこですがスキャンスナップの書籍読み取りはあまりうまくできなくて。(アルバムのために買ったんだけどな)あと、アルバムだとビニールシートがページに貼り付いてるからスキャンスナップだと光ってしまう。

とりあえずスマホでアルバムを撮影しておもいでばこに送り込みました。まだまだやることあるな〜💦

トンボノメガネ
2025/07/04 01:31

思い出箱って〜いうのがあるのですネ〰️✨️知りませんでした…😅
断捨離しようと随分処分しましたが…いつの間にか又増えてる〰️😖
子供のぬいぐるみ類は写真にも撮らずに神社で処分してもらいました〰️


ゆみたろう
2025/07/05 14:49

工作とかぬいぐるみとかって今までジャマだ!って思ってたくせにいざ捨てようとするといろんな気持ちが蘇ってきて「ううう💦」ってなるんだけどさ。

(これ、メルカリとかでもそうなの。捨てようとしてたものなのにもしかして売れるかも…って思っちゃう。)

おもいでばこは1️⃣画像を取る2️⃣アプリから送信だから楽ちんだよ♫

トンボノメガネ
2025/07/05 19:15

おもいでばこって〰️便利だね〜❤
工作、ぬいぐるみは場所を取るからね〰️😞
うちは何回かの引っ越しの度に引っ越し荷物を少しでも減らす為に📷️を撮って捨てて〰️を何回もしたけど…何故か違う物がドンドン増えてる〰️😣
ゆみたろうちゃんの捨てようとするといろんな気持ちが蘇ってきて「ううう💦」ってなる気持ち…分かる、分かる〜🥲
取っておけるのは…場所が有るから?〰️かも〜
やたら広い家だった時は…夫の高校時代の本まで…😨取ってあったけど…ゴミが〰️山のように…
処分するのに大変だった〰️
断捨離しなくちゃいけない年齢なのに…

ざくちゃん
2025/07/03 16:31

おもいでばこ いいですね✨
思い出が多すぎて…
やらなくてはと、思うばかりです💦


ゆみたろう
2025/07/03 20:14

先ほど、子供たちのアルバムに混ざって私の社会人時代のアルバムが出て来ました。うわあああ、あったんだ〜と撮影してから捨てましたよ。少しスッキリ⭐️

私のアルバムは捨ててもいいのだ‼️

しーちゃん
2025/07/03 15:31

良いですね😊
私も頑張って断捨離してますが、思い出のものがなかなか進みません。
こんな方法があるんですね。


ゆみたろう
2025/07/03 20:12

思い出のものはなかなか進みませんよね。子供たちのぬいぐるみとかも画像にしておもいでばこに入ってます。