SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

2023/12/04 18:25

ハーブを種から育てている方いらっしゃいますか?イベントなどでいただくことがあってもなかなか育てるまでにいたらず。。。育てやすい種類などアドバイスあれば是非教えてください!

4件のコメント (新着順)

スパイス&ハーブマスターの遠藤です!

葉っぱ系(?)のハーブは種からでも育てやすいイメージですよね~。
バジルやルッコラなどなど。

そういえば、私は以前「イタリアンパセリ」の種をまいてワクワクしていましたが、待てど暮らせど芽が出てきませんでした。
1か月ほど観察しても何も出てこないので、「もう!芽が出ないなら捨てるわよ!!」と植木鉢に向かってしゃべりかけた翌日・・・・発芽しました。

あのイタパセ、私の捨てる発言聞いてましたよね?絶対。脅してゴメンね。


さくらぱんだ
2023/12/07 07:46

ありがとうございます!芽が出ないとめげそうですが声かけってやはり効くのですね!愛情持って育てたいと思います!!

💛愛必要ですね💛

実際は土が深すぎると発芽しにくいので、私は植木鉢で育てる場合には
手のひらに土を少し取り、種と混ぜ合わせてから鉢にまいています。
あとから土を薄くかけるよりも簡単ですよ!

まるだー
2023/12/05 06:25

ベランダでプランターでもローズマリーはがんばって育ってくれますよ。


花風
2023/12/05 10:49

プランターでも、育てられるんですね。
チャレンジしてみます!

さくらぱんだ
2023/12/07 07:47

ありがとうございます!ローズマリー、インプットしました!

1cchie
2023/12/04 22:53

ハーブと野菜の中間的なものですが、ルッコラなら育てたことがありますよ。


さくらぱんだ
2023/12/07 07:49

ありがとうございます!ルッコラいいですね!
我が家はこどもが学校で二十日大根植えて持って帰ってきたので育成中ですが、やっと芽が出ました。成長楽しみです。

Sage
2023/12/04 18:56

ハーブ、色々育ててますが、苗や刺し木ばかり育てていて、未だ種からチャレンジしたことないです…。
私も種を撒くのにオススメの種類や時期とかもあったら、知りたいです!
ちなみに、我が家の土では、ローズマリーやラベンダー、レモンバームなどが元気です!
ミント系は雑草のように強く育っていますっっ!


花風
2023/12/05 10:51

すごい!
ハーブ天国ですね。
私は植物を育てるのが下手で、上手く育った事がないので、羨ましいです。

さくらぱんだ
2023/12/07 07:50

ありがとうございます!やはりローズマリーはまるだーさんもおっしゃってましたが、育てやすいハーブなんですね!試してみます!