トークルーム

2025/11/13 02:39

生姜の旬は梅雨~初夏だと思っていたらその時はハウスもの💦
うん十年生きていて知らなかった
JAに売っていたので買って甘酢のガリにしました

ジンジャー/しょうが
根茎部分を使用した、爽やかな香りと辛みをもつ万能スパイスです。肉料理、魚料理、菓子類、ドリンク類、各種ソースなど、各国の料理に広く用いられています。日本では生のままでおろしたり刻んだりして薬味や素材の臭み消しとして使うことが多く、欧米では乾燥させた粉末が好まれ、菓子やドリンクに使われています。
6件のコメント (新着順)
トンボノメガネ
2025/11/17 19:48

手作りガリは美味しいですもんネ〜♡
この時期の新生姜はなかなかお目にかかれない貴重な生姜らしいですね〜💕

ローズマリー
2025/11/16 13:02

手作りの甘酢生姜🫚
美味しいですよね🌸

私も今迄新生姜🫚の時期に
甘酢生姜🫚を作っていましたが、先日JAの直売所で
生姜🫚の葉付きを見つけ👀
この時期も旬なのか
とびっくり‼️しました

勿論購入して、甘酢生姜🫚
作りました


ローズマリー
2025/11/16 18:38

葉は今迄何も考えず捨てていました😅

ネットで調べたところ、
「天ぷら」にする方が
いらっしゃいました

あとは乾燥してお風呂🛀に
入れる方も、いらっしゃいました
生姜の香りがして良いそうです
菖蒲湯みたいな感じでしょうか?

とりあえず次回購入したら、
お風呂🛁に入れてみます🌸

まーろん
2025/11/16 19:03

葉はお風呂も楽しめるんですね🛁
またJAに行くので葉付があったらいいな🥰

あくあ
2025/11/15 20:44

生姜に旬があることを知りませんでした。ありがとうございます😊甘酢のガリ、おいしそうですね❤️

96オリーブ
2025/11/14 20:29

初夏は新生姜ですね。漬けてあります。


まーろん
2025/11/16 17:01

初夏に作ったのは食べちゃったので、今の時期に漬けれて良かったですが
辛みが強いですね

まーろんさん、こんにちは!
手作りガリ、素敵ですね👀✨
とっても美味しそうです♪


まーろん
2025/11/16 17:02

冬は身体が温まりますね🥰

akatonbo
2025/11/13 11:05

いいですね。