トップ > トークルーム > カレー > カレーにじゃがいもはアリorナシですか? 「... カレーパン 2024/01/15 13:17 カレーにじゃがいもはアリorナシですか? 「スパイス ハーブ コミュニティー」 と検索エンジンして入るようにしてるのでスパイス、ハーブ、カレー関連のニュースがよく入ってきます。 先日もわりと昔からよく言われてる話題ですがなかなか決着は付かないなと思ったのでお聞きしたいと思います。 私自身はアリですが、ナシ派の意見も分かる気がします。 カレーにじゃがいもはアリorナシですか? 「スパイス ハーブ コミュニティー」 と検索エンジンして入るようにしてるのでスパイス、ハーブ、カレー関連のニュースがよく入ってきます。 先日もわりと昔からよく言われてる話題ですがなかなか決着は付かないなと思ったのでお聞きしたいと思います。 私自身はアリですが、ナシ派の意見も分かる気がします。 アリ ナシ カレー次第? じゃがいもって? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みきママ 2024/01/17 00:00 どっちも好きです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/17 04:48 みきママ 有難うございます。 どちらも確かに美味しいですよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここぴ 2024/01/16 13:02 カレーパン ありです! 一緒に煮込むことはあまりせず、ラップして、レンジでチンして、その後、少しオリーブオイルや塩コショウで焼き、後乗せしています (o^^o) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/17 04:47 ここぴ 有難うございます。 後乗せも美味しいですよね。ローストポテトだとカリッと食感もあって美味しそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 mttanito 2024/01/16 08:53 ナシ派です。 ほどよいサッと感で好きです。 一気に食べ進めちゃう! でもシチューには絶対欠かせない~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/17 04:46 mttanito 貴重なナシ派の回答頂き有難うございます。 カレーは飲み物的な感じですかね。 でもシチューに欠かせないというのがとても興味深いです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 勝どき太郎 2024/01/16 08:51 ジャガイモ「アリ」派です。 どうも我が家は 形あるものは その姿で出す。 でも・・・やはり カレーは日本では、多様文化食品・・・日本の伝統 美味しければ 問題ありません。 よかった、日本に住んで 生まれて。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/17 04:43 勝どき太郎 有難うございます。 形あるものはそのままとは栄養も最大限に採れて理想的だと思います。 日本に生まれてよかった私もそう思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 1cchie 2024/01/16 05:48 私は入れないけど、アリもカレー、ナシもカレー。カレーは何でも許容してくれる偉大な料理だと思います いいね 返信する 他 3 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2024/01/16 08:46 1cchie カレーはほとんどの材料と相性がいいのですばらしい料理ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ななこ 2024/01/16 20:59 1cchie カレーは偉大論に賛成! 食文化の豊かな日本に生を受けたことに感謝ですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/17 04:35 1cchie 有難うございます。 洋の東西を問わずスパイスで美味しさを繋げたカレーは私も偉大だと思っております。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/17 04:36 まるだー 有難うございます。 合わないものはない本当にその通りですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/17 04:37 ななこ 有難うございます。 大衆料理として位置付けしたカレールーを作ってくださったメーカー様には感謝です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 江戸っ子 2024/01/15 21:12 私はアリですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/16 04:49 江戸っ子 有難うございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 sayaka スティックスパイスアンバサダー 2024/01/15 19:16 私はアリ派です🥔 ナシ派さんの意見を検索してみたのですが、なるほどと思いました。 いいね 返信する 他 1 件の返信を表示 ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/15 20:34 sayaka 有難うございます。 結構説得力ありますよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まるだー 2024/01/16 08:47 カレーパン ジャガイモは半分煮込んで溶かしてあと半分は形を残します。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カレーパン 2024/01/17 04:32 まるだー 有難うございます。 理想的な美味しそうカレーですね♪ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どっちも好きです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ありです!
一緒に煮込むことはあまりせず、ラップして、レンジでチンして、その後、少しオリーブオイルや塩コショウで焼き、後乗せしています
(o^^o)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナシ派です。
ほどよいサッと感で好きです。
一気に食べ進めちゃう!
でもシチューには絶対欠かせない~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ジャガイモ「アリ」派です。
どうも我が家は 形あるものは その姿で出す。
でも・・・やはり カレーは日本では、多様文化食品・・・日本の伝統
美味しければ 問題ありません。
よかった、日本に住んで 生まれて。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は入れないけど、アリもカレー、ナシもカレー。カレーは何でも許容してくれる偉大な料理だと思います
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はアリですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私はアリ派です🥔
ナシ派さんの意見を検索してみたのですが、なるほどと思いました。