SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ミック
2024/07/22 07:52

とうもろこし茶碗蒸し

とうもろこし1本を包丁で粒をはがしだし汁に粒と芯も一緒にいれて煮て味付けは塩と生姜は香り程度にいれだし汁と粒をブレンダーですりつぶしザルで漉します。

卵と合わせて蒸し器で蒸して完成です。

 

毎年とうもろこしをたくさん購入すると作るメニューです。

ツルンというよりもしっかりした食感でとうもろこしの甘さの中にも生姜が香り温かくても冷たくしてもおいしい夏の茶碗蒸しです。

 

みつばとクコの実を飾りおいしく頂きました。

ジンジャー/しょうが
根茎部分を使用した、爽やかな香りと辛みをもつ万能スパイスです。肉料理、魚料理、菓子類、ドリンク類、各種ソースなど、各国の料理に広く用いられています。日本では生のままでおろしたり刻んだりして薬味や素材の臭み消しとして使うことが多く、欧米では乾燥させた粉末が好まれ、菓子やドリンクに使われています。
コメントする
12 件の返信 (新着順)
みく
2024/08/03 18:32

とうもろこしのスープは良く見かけますが、卵と混ぜて茶碗蒸しも良いですね。
是非真似っこしたいです。


ミック
2024/08/04 07:46

ありがとうございます。

シンプルな茶碗蒸しとは違い濃厚なとうもろこしの味わい、しっかりした食感の茶碗蒸しに仕上がりました。。手間がかかりますがそれでも旬を味わえるのでお勧めです。
しょうがを餡かけにしてもよかったと思いました。ぜひ~

カレーパン
2024/07/24 14:02

とうもろこしの優しい甘さががかおるとても美味しそうな茶碗蒸しですね♪


ミック
2024/07/25 08:24

ありがとうございます。

この季節限定の茶碗蒸しです。
甘さの中にふわっとしょうがが香りおいしかったです。

mika
2024/07/23 21:00

とうもろこし茶碗蒸し気になります😄
とうもろこし大好きなので食べてみたいです🌽


ミック
2024/07/25 08:02

ありがとうございます。

とうもろこしの甘さがある茶碗蒸しでしょうがは香り程度に入れました。
ちょっと手間がかかりますが今だけ食べられるとうもろこしの茶碗蒸しとなっています。
是非食べていただきたいです~

mana
2024/07/23 17:33

甘いとうもろこし🌽とピリっ生姜が
とても美味しそうですね^ ^
食べたいです〜😋


ミック
2024/07/24 07:45

ありがとうございます。

たくさんあるとつい作ってしまいます。
今回は茶碗蒸しにしょうがの汁を入れましたが
別にしてしょうが餡をかけるタイプにしてもおいしいかなと思いました。

みかん
2024/07/23 08:56

とうもろこし茶碗蒸し、美味しそうですね。食べてみたいです。


ミック
2024/07/23 09:10

ありがとうございます。

とうもろこしの甘さが際立ちしょうがの香りもしておいしく頂きました。
旬を楽しみました。

とうもろこし大好きですよ。(ฅ́˘ฅ̀)💕


ミック
2024/07/23 09:11

ありがとうございます。

よしりんさんも好きですか、私も大好きです。
今しか食べられないので色々作っては楽しんでいます、
甘くておいしいですね。

今季はとうもろこしたくさん食べようといろんなとうもろこしの世界に入ったところです。

ミック
2024/07/25 08:25

いろんなとうもろこし、よいですね。
私もたくさん食べたいと思います。

赤いとうもろこし発売してますのでまたミックさんが探索してお料理にする日がくること楽しみにしています。

ミック
2024/07/26 08:14

ありがとう、見つかるかな~
関東に来てから一度もまだ見たことがないです。笑

いゃいゃ今季初のとうもろこしですから…みたことないひとばかりです。
白いとうもろこしのときもびっくりしましたよねぇ
赤はこれからこれから…。ミックさんは生まれは関東の方ではなかったんですねぇ

ミック
2024/07/26 09:44

私は東北です、あたらはまだらなとうもろこしが売られているので初めはびっくりしますよ~笑
海外では赤いとうもろこしのジュース飲んでいますね。
それも驚きました。

ぽてもち
2024/07/22 23:48

芯も一緒に入れているのですね
とうもろこしの旨み堪能できそう!
見た目もとってもおいしそうです✨


ミック
2024/07/23 09:12

ありがとうございます。

芯からもいい出汁が出るので余すことなく使用します。
甘いとうもろこしは茶碗蒸しにしても甘くておいしいです。
旬を楽しめました。

taku
2024/07/22 21:18

とてもとても美味しそうです!
もろこしと生姜の相性良さそうですね✨


ミック
2024/07/23 09:15

ありがとうございます。

とうもろこしの甘みとしょうががふわっと香りしょうが合いました。
汁だけ入れて繊維質は入れませんでした。
直接茶碗蒸しにいれず餡を作ってかけるタイプもよいなと思いましたよ~

u
2024/07/22 16:10

とうもろこしの甘みがおいしそうですね
しっかりした茶碗蒸しになるのですね
冷たくしたらと考えただけでほっぺが落ちそうです


ミック
2024/07/23 09:18

ありがとうございます。

茶碗蒸しを楽しめるように小さいものを4つ作り温かいものと次の日は冷たいもので頂きました。
夏なので冷たいほうがおいしいですね。
茶碗蒸しはツルンとした食感ですがとうもろこしが入るとしっかりした食感になります。
甘みの中にしょうがが香る茶碗蒸しおいしかったです。

u
2024/07/23 21:44

ミックさま
ミックさまのお料理はとても丁寧でほんとに見ていてほっとするというか、いつも落ち着きます
冷やしても食べられたとのこと
美味しかったたでしょうね😊
生姜も効いて体にも良さそうですね
いつもありがとうございます✨

ミック
2024/07/25 08:30

そういっていただけてうれしいです。
食べるのが大好きなのでメニューを考えている時間も楽しいです、
いつも考えていて夜中にメニューが思い浮かんでメモしたりすることもあります、笑
そして皆さんのお料理を見ることも大好きなのでほんと勉強になります、
mgさんのお料理も素晴らしいですね、また色々教えてくださいね。
楽しみにしています。

u
2024/07/25 17:40

ミックさま
すごいですね
オリジナル料理のアイデアが豊富なんですね✨
こちらそこほんとにうれしいです
よろしくお願いいたします😊

ミック
2024/07/26 08:36

こちらこそよろしくお願いします。
一緒に楽しみましょうね。

さくらぱんだ
2024/07/22 15:28

かわいい盛り付けですね✨


ミック
2024/07/23 07:55

ありがとうございます。

かわいい盛り付けといっていただき励みになります。
ありがとう~