SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ミック
2024/08/09 07:26

ローズマリーの炊き込みご飯

ローズマリーの炊き込みご飯を作りました。

 

家庭菜園ローズマリー1本

オリーブの実

梅干

 

浸水したお米に入れて炊くだけです。

ふわっとローズマリーの香りが漂いオリーブと梅干がよいアクセントになりました。

テレビを見ていた主人がローズマリーの炊き込みご飯食べてみたいといっていたのでアレンジにオリーブの実と梅干をプラスしました。

さっぱりいただけるので暑い夏でもおいしくいただけました。

ローズマリー
スキッとした独特の強い香りをもち、羊肉、豚肉、イワシやサバなどクセの強い素材の臭み消しに役立つ一方、鶏肉、じゃがいもなど淡白な素材の風味づけにも活躍します。トマトやニンニクなどとも好相性。パンや菓子、ドリンクの香りのアクセントとしても用いられます。フレッシュのローズマリーは、オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむのもおすすめです。
コメントする
9 件の返信 (新着順)
mana
2024/08/10 07:02

ローズマリーを炊き込みご飯に🍚
いい香りがしますね〜🌿
梅干しとの組み合わせも✨✨✨


ミック
2024/08/10 09:09

ありがとうございます。

ローズマリーの香りが漂っていましたよ~
クセがあるけどいい香りですよね。
味は梅干のほうが強くてローズマリーはそれほどではなかったので次回は単品で炊いてみたいです。

u
2024/08/09 20:41

こういう使い方もあるのですね
ローズマリーと梅干し、爽やかでいいですね
勉強になります


ミック
2024/08/10 09:07

ありがとうございます。

私もテレビを見ていて知りました。
ローズマリーは癖がありますが炊くと香りが残り、ローズマリーそのもの自体の味も和らいで食べやすいです。梅のほうが味が強いです、まだまだローズマリーの使用の仕方勉強しなくちゃ、色々活用したいと思います。

ぽてもち
2024/08/09 19:29

ローズマリーを炊き込んだご飯、
炊きあがる頃の香りに癒やされるんだろうな〜✨


ミック
2024/08/10 09:00

ありがとうございます。

香りに癒されましたよ~
炊き込むと味はそれほどローズマリー感も強くなくおいしかったです。

ざくちゃん
2024/08/09 18:07

爽やかでおいしそう😍


ミック
2024/08/10 08:48

ありがとうございます。

梅が効いてさわやかでローズマリーの香りほのかの味も楽しめました。

taku
2024/08/09 12:24

見ているだけで漂ってきます!


ミック
2024/08/10 08:46

ありがとうございます。

いい香りですよね~
漂っていますよ~笑

すごくオシャレ✨✨香りが良さそうですね♪作ってみたいです🌈


ミック
2024/08/10 08:31

ありがとうございます。

主人にしては珍しい提案だなと思いました。
でもローズマリーと梅、オリーブの実とってもおいしかったです、
夏らしいしさっぱりした味にローズマリーが香りよいですよね。
塩の代わりに塩麹でもおいしいと思います。お試しくださいませ~

koto
2024/08/09 11:07

暑い夏には丁度いいですね。
お皿が可愛くて素敵です。!(^^)!


ミック
2024/08/10 08:25

ありがとうございます。

梅も入っているので夏にはよいですよね。
ローズマリーも香りおいしく頂きました。
お皿もほめていただきうれしいです。

炊飯器のフタを開けた時を想像すると、くぅ~香りがたまらないねぇ~🎶


ミック
2024/08/09 09:55

ありがとうございます。

ワクワクしましたよ~笑
どんな仕上がりなんだろうと思いながら炊いているときはローズマリーの香りが立ち込めていました。ローズマリーがわんさか生えているのでこれからも色々活用してみたいと思います。

ん〜食べてみたいな……今度チャレンジしてみますね~♪

ミック
2024/08/10 08:27

うれしいです、
是非お試しください。
お塩の代わりに塩麹でもおいしいと思います。

おはようございます。

夏っぽくて☀️
ローズマリーの香りも良さそうで
梅と合わせるのは、おもしろいですね^_^


ミック
2024/08/09 08:47

おはようございます。
ありがとうございます。

ローズマリー単品にしようか迷いましたが夏らしくさっぱりいただけるので梅とあわせてみました。
ローズマリーがわんさかたくさんあるので色々消費してレシピも増やせればいいなと思っています。