フォトレポート

勝どき太郎
2025/08/02 14:29

赤い壺:マー坊豆腐

辛みの見たさ (笑)

本日は麻婆豆腐にTRY・・・

お肉と豆腐をマシマシにしました。

麺はインスタント麺をポット湯(95℃)ぐらいで≒5分茹で お湯切りして

ご飯替わり!!   

青花椒はホールをつぶして(すり鉢) 香りを引き立てました。

飲み物はアイスコーヒー 

カレーに比べると 少しだけ辛さが・・・ほぼほぼ同じです。

味・・・美味しかった。 オファーしますで OKですね。 

辛さはとにかく 個人差が有りますのでね 

夏は「辛さ」もいいね。冬もね!!  (^_-)-☆ 

 

このシリーズ 後1になりました。  来週にTRyします。 (^_-)-☆ 

 

 

 

 

 

 

花椒(ホアジャオ)
山椒に似た名前ですが、爽やかな香りと、山椒よりも強く舌がしびれるような辛みをもちます。四川料理に欠かせないスパイスで、炒め物や麻婆豆腐などに使われます。中国の代表的なミックススパイ“五香粉”やシーズニングスパイス“花椒塩”の原料にも欠かせません。
コメントする
3 件の返信 (新着順)

勝どき太郎さん、こんにちは!
赤い壺監修 麻婆丼、お試しいただきありがとうございます♪
麻婆麺もとっても美味しそうですね👀✨

トンボノメガネ
2025/08/02 21:23

麻婆丼を実食されたんですネ〜😀
大豆ミート、豆腐を増しマシにして、青花椒をガリガリして〜麺で食べるの、美味しそうですネ〜✨️

akatonbo
2025/08/02 20:10

辛味好きです。