SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ローズマリー風味の揚げまんじゅう

小麦粉を水に溶いたらローズマリーを入れてまんじゅうの衣にして揚げる。

盛り付けたらローズマリーをふる。

お土産でいただいたお饅頭にローズマリーの風味を付けて揚げまんじゅうに!
揚げる事で甘さも増して白餡とローズマリーがとっても良く合いました。

ローズマリー
スキッとした独特の強い香りをもち、羊肉、豚肉、イワシやサバなどクセの強い素材の臭み消しに役立つ一方、鶏肉、じゃがいもなど淡白な素材の風味づけにも活躍します。トマトやニンニクなどとも好相性。パンや菓子、ドリンクの香りのアクセントとしても用いられます。フレッシュのローズマリーは、オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむのもおすすめです。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
ミック
2025/03/19 08:43

揚げまんじゅうにローズマリーが合うんですね。
香りと味も楽しめそうで新たな味わいが楽しめそうです


白餡だったんで、ローズマリー合うかなと!
揚げまんじゅうも好きなんで、アレンジしてみました^_^

yuki
2025/03/18 18:41

おっしゃれ〜!食べてみたいです


ありがとうございます😊

お土産のお饅頭を揚げちゃいました^_^

美味しかったです!

シナモン大好き
2025/03/18 15:48

揚げ饅頭自分でも作れるんですね。
爽やかなお饅頭食べてみたいです。


こんにちは。

衣付けて揚げるだけなんで簡単に^_^

ローズマリーちょい足しでおしゃれになりました😀

tochiさん、こんにちは!
ローズマリーを加えた衣、とっても面白いです👀✨
爽やかな香りが揚げ饅頭にぴったりですね♪


こんにちは。

ローズマリーを使うだけで、洒落た揚げまんじゅうになりました^_^