フォトレポート

💠エスビー公式サイト『簡単!失敗しないカボチャムース♪』を作りました

💠エスビー公式サイトの『簡単!失敗しないカボチャムース♪』を作りました🎃

 

ハローウィンなのでエスビー食品の公式サイトのカボチャムースを作りました〜♪

📷️写真2枚目はパプリカパウダーを指でパラパラ〰️してみました〰️🎃

かぼちゃ1/4個(250g)

卵1個

牛乳200ml

生クリーム200ml

砂糖50g

S&Bナツメッグ(パウダー)小さじ1/4

粉ゼラチン3g(少量のぬるま湯でもどす)

 

【1】かぼちゃに皮つきのままラップをして、やわらかくなるまで電子レンジにかけ、皮と種を取り除いて裏ごしします。

【2】卵を卵白と卵黄にわけ、卵白はしっかりと泡立てておきます。

【3】生クリームは八分立て(先の曲がったツノが立つくらい)にしておきます。

【4】鍋に【1】のかぼちゃを入れ、牛乳を少しずつ加えて伸ばします。均一になったら砂糖、ナツメッグを加え、弱火で火を通します。

【5】鍋を火からおろして、もどしておいたゼラチンを加えて混ぜたら、さらに【2】の卵黄と泡立てた卵白、【3】の生クリームを加えて全体をすばやく混ぜ合わせます。

【6】容器に移して冷蔵庫で冷やし固めます。お好みでスペアミントや細かく切ったかぼちゃ(分量外)を飾って下さい。

★レシピのポイント
 ナツメッグの量はお好みで調節してください。

 

豆乳と植物性生クリームで代用しました

クリーミーでとっても美味しかったです〜😋

 

カボチャの皮を使ったので🎃の顔が可愛くない〰️ざんねん…

🦇に見えるかなぁ〰️😥💦

写真📷️2枚目はパプリカパウダーでパラパラ〰️🎃こちらの方が可愛く見える?

ナツメッグ
果実から2つのスパイスがとれる植物で、種子の“仁”の部分がナツメッグ、“仮種皮”と呼ばれる部分がメースとして使われます。やや甘く刺激的な強い香りをもち、ハンバーグやミートソースといったひき肉料理や、クリームシチューやチーズフォンデュなどの乳製品を使った料理によく合います。野菜では特にじゃがいもやかぼちゃと好相性。ほかのスパイスと合わせて焼き菓子に使用するもおすすめです。
コメントする
17 件の返信 (新着順)
トンボノメガネ
2025/11/03 14:23

むっちゃんコメントありがとうございます😀
ハロウィンは昔は今みたいに無かった…多分16年前は知らない人が多かった〰️若い子にプレゼントでハロウィンカラー(オレンジと黒で可愛い柄の)のTシャツをあげたら知らなくて…ハロウィンの説明をしたのを覚えてる…😅
ハロウィンぴよりん🐥って〰️可愛いネ〜♡ぴよりん図鑑にクリスマス、お正月バージョンも出てたよ〜♪
しかも美味しそう😋
『簡単』の二文字に飛びついて作ったけど…あまくは無かった💦…かぼちゃ🎃ムースは甘かった〰️😂
美味しかったから『簡単』ではなくて美味しさに『感嘆❣』🦆〰️🤣
今回スイーツにナツメッグを使う事が勉強になったョ〜😁
ハッピーハロウィン🎃🕸️🧙‍♀️🧹✨️

むっちゃん
2025/11/03 12:10

私はハロウィン1週間後と勘違いしてました
かろうじて名古屋でハロウィンぴよりん食べた以外は何もしてないっす
美味しそうですね✨️
ハッピーハロウィン🎃🕸️🧙‍♀️🧹✨️

sarisari
2025/11/02 14:53

ハロウィン、かわいいですね!
かぼちゃのムース、おいしそう〜


sarisariさんコメントありがとうございます😀
久々にハロウィンらしい物を作りました〜😅
🔍️検索してたら『簡単』の二文字に魅せられて〜作ったらホイップや撹拌、又…ホイップと時間がかかりましたが美味しさに『感嘆』
こっちの漢字だったんだ〰️😅
ダジャレでスミマセン💦

izuみん♡
2025/11/02 10:53

トンボノメガネさんは、本当に沢山投稿されていて驚きます!
今回は、ハロウィンにちなんで「カボチャムース」なのですね🎃
美味しそう&ユニーク🌟
以前はプリンも投稿されていましたよね🍮

私はなかなかスイーツまでたどり着かず💦
いつも料理で手いっぱいになってしまって(笑)
スイーツも手掛けられるようになれたらいいですよねぇ~

ナツメッグボトルの顔が印象的、なんだか怒っていますか?
それとも、ちょっぴり目つきが悪いナツメッグちゃんなのでしょうか(笑)フフフっ
そして私ずっと「ナツメグ」だと思っていたのですが→正式には「ナツメッグ」なのでしょうか??

一応検索してみたら、
なぜか「ナツメ」と「ナツメッグ」の違いが出てきました(;´∀`)
それは私でも分かりまーす(笑)


izuみん♡さんいつもコメントありがとうございます😀
私のホームページも見て頂いたんですね〜嬉しいなぁ〰️😅
間違えてマジョラム100gを2袋購入し…どうやって消費しようか?ハーブティーなら良いかも⁉️と思い見てるだけのつもりが…プレゼントに弱い私は応募しようか?と見たらポイントが必要…と知りそれから👍️をポチリポチリと…なので最初数カ月は溜まったメールは見ずに消去してました〰️😥
だんだん投稿の楽しみやコメントを頂く楽しみが分かり…未だに見過ごしも多々あり…文章力不足と📷️撮影が慣れてなく…💦
プリン🍮はレンチンだけでとっても簡単、早くて美味しいので…
自分が苦労して失敗したポイントが簡単に出来たよ〜❣とついつい言いたくなっちゃって〜😅
izuみんさんは何品もおかずを作ってて偉いなぁ〰️と思って拝見してます〜♡
気乗りした時は何品も作りますが…最近は気力体力が無く…💧
ナツメッグですが…確かエスビーさんのスパイス説明でナツメッグと出てた…ような?ナツメッグでもナツメグでも良いらしいですが…エスビーさんはナツメッグと表記されてますよね~😉
調味料の瓶に百均で買った👀のシールを貼ったり…足りなくなって私が描いた👀かも⁉️ちょっぴり目つきをユニークにしてみたり…
👀を付けると可愛いから〰️😂



キャット
2025/11/02 09:58

かわいいですね。


キャットさんコメントありがとうございます😀
褒められると嬉しいです〜♪
ありがとうございますヽ(^o^)丿
このムースとっても美味しかったです😋

あたしちゃん
2025/11/02 07:29

Happyハロウィン🎃
可愛いですねぇ~
失敗しないレシピ参考にさせていただきます🙇


あたしちゃんコメントありがとうございます😀
Happy Halloween🎃🦇
ハロウィンのデザートを探してたらSB食品さんのレシピで
『簡単!失敗しないカボチャムース♪』の「簡単」の二文字に惹かれて作りました〜
美味しさに「感嘆」〜♪
ハロウィン仕様にしてみました😅
私は乳製品アレルギーなので代替品の豆乳と植物性生クリームを使いましたが美味しかったです〜😋

たか125
2025/11/02 06:51

可愛いですね。
食べるのが楽しくなります。


たか125さんいつもコメントありがとうございます😀
可愛いと言って貰えてうれしいです😆
表情はなかなか難しいです〰️
久方ぶりのハロウィン仕様のデザートを食べるのは楽しいですね♪

みちこ
2025/11/02 04:40

豆乳と植物性生クリームで代用、というのがヘルシーでいいですね。SB, ソフトバンクかと思ってしまいました。


みちこさんいつもコメントありがとうございます😀
豆乳と植物性生クリームを使ったのは…私が乳製品アレルギーなんです😥
今は豆乳チーズも有るし豆乳を使った植物性生クリームもあるので便利で快適になりましたが…
SBを…ソフトバンク ❢ ←🤣🤣
ちなみに私はkddiと言ってた会社
Super Beautifulも良いかも⁉️🤣

えすぴー
2025/11/01 17:23

すごくいい感じですよ🎃


エスピーさんコメントありがとうございます😀
褒めてとっても貰えてうれしいです〜😆
せっかく作ったのに…かぼちゃの顔が…とけっこうがっかり😞してて…夜中にムクッと起きて…冷蔵庫からゴソゴソ出して…パプリカパウダーをちまちまパラパラと振りかけて…こっちを出そうか?かぼちゃの皮にしようか?…🤔
最後まで悩んでて…
食べる時はあっという間なんですが…まぁ夫が美味しい〜♪と食べました
今回ナツメッグがスイーツにも合う事が勉強になりました😄

ひつじ
2025/11/01 14:56

ハロウィンしてますね~☆
食べるのが勿体ないです(-_-;)💦
可愛いですね☆


ひつじさんいつもコメントありがとうございます😀
わぁ~可愛い〜って〰️褒められると嬉しいです、ありがとうございます♡
今年は久々にハロウィンしちゃいました〜♪
随分前にジャック・オー・ランタンを作ったり…仮装したこともあったけど…🐈‍⬛😅