SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

taku
2024/06/29 20:54

ジンジャーシロップ漬けました

新生姜1kg、すりおろすの大変でした。

でも、あのジンジャエールがいただけるのならと、ひたすら擦り続けました。

砂糖は同量ですが、今年は辛口にするため、色々なスパイスをホールで煮付けました。香りが飛ばないよう、常温までずっと無水鍋で蓋をしたまま、かつ落し蓋を敷いて☆

硬いものから順番に、ナツメグ、シナモン、八角、カルダモン、クローブ、ホワイトペッパー、ジュニパーベリー、花椒、赤唐辛子、これで全部かな?

本当に浸かるのか、少し心配です。

疲れましたが、味見をしたら少し元気を取り戻せました😊

 

シナモン
上品で繊細な香りが特徴の「セイロンシナモン」と、濃厚な香りが特徴の「カシア」があり、ともにエキゾチックな香りを持ちます。アップルパイ、パン、クッキーなどの菓子類や、紅茶、コーヒーなどのドリンク類の香りづけによく使われます。また、肉との相性もよいため、豚の角煮、鶏の煮込み、ひき肉料理などにも利用されます。
コメントする
7 件の返信 (新着順)
ちまくま
2024/07/03 23:25

たくさんのスパイスと生姜で美味しいジンジャーエールが飲めるの楽しみですね‼️

yuki
2024/06/30 21:48

わー手間がかかった分おいしさ倍増だと思います😄楽しみですね!


taku
2024/07/01 08:25

ありがとうございます!
実はスパイスを煮付けるのにも、3回に分けて行ったので、相当な時間がかかってます。
その分期待も膨らみます♡

mana
2024/06/30 14:11

1キロ😳大変でしたね!
おいしいジンジャーエールが飲めますね^ ^


taku
2024/06/30 21:04

おかげさまでありがとうございます♪
梅、らっきょう、生姜。季節仕事が一段落つきました😊

かな
2024/06/30 08:43

1kすりおろしはすごい!手作りジンジャーエール飲んでみたいです✨


taku
2024/06/30 21:00

ありがとうございます!
何とか頑張れました。これを作るともう市販のジンジャエールは飲めません😊

かな
2024/07/01 09:25

そんなにおいしいのですね~魅力的です✨

草取り名人
2024/06/30 07:11

手作りジンジャーシロップ!!頑張りましたね~
美味しいジンジャーエール!!楽しんでください


taku
2024/06/30 20:57

ありがとうございます!
新生姜が出ると、またこの季節が来たなと季節の仕込みに入ります♪

ミック
2024/06/30 06:47

手作りジンジャーシロップ作りお疲れ様でした。
ジンジャーエールになるのですね。
スパイスが効いておいしいでしょうね~


taku
2024/06/30 20:55

ありがとうございます!
暑い夏の疲労回復に一役買ってくれる一杯になります♪

ざくちゃん
2024/06/30 06:46

色々なスパイスがとけ込んだジンジャーシロップおいしそう!😍
炭酸で割ってゴクゴクと思いっきり飲んでみたいです♪
暑さに負けそうな体が喜びそうですね🍸


taku
2024/06/30 20:51

そうですね、炭酸水でもトニックウォーターでも美味しくいただけると思います😊