フォトレポート

電子レンジで作る ビーフシチュー

こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。
だんだんと涼しい時間が増え、秋の訪れを本格的に感じている方も多いのではないでしょうか。
本日は、秋冬になると食べたくなる✨シチューのレシピをご紹介します。
火の通りやすい薄切り肉を使い、電子レンジで手軽に作れるビーフシチューです🍽

「電子レンジで作る ビーフシチュー」

■材料 (2人分/調理時間 25分)
牛薄切り肉 150g
玉ねぎ 大1/2個(150g)
にんじん 1/2本(100g)
じゃがいも 1/2個(75g)
水   250ml
S&B 濃いシチュー ビーフ 2かけ(42g)

■作り方
【1】具材は小さめのひと口大に切ります。(1.5cm角程度)
【2】耐熱ボウルなどに野菜を入れ、上に肉を広げてのせ、水を加えます。ラップをふんわりとかけ電子レンジ600Wで13分加熱します。
【3】レンジから取り出してラップを取り、キッチンペーパーでアクを取ります。ルウを割り入れて混ぜ、溶かします。
【4】ルウがすべて溶けたら、ラップをふんわりとかけ電子レンジ600Wで6分加熱し、混ぜます。
----------------------------------
【メモ】
・電子レンジの機種、容器、具材によって火の通りに差があるので、適宜調整してください。
・とろみが強い場合は水分を足し、とろみが弱い場合はラップを外して追加の加熱をしてください。
----------------------------------
現在開催中のバッジチャレンジのテーマは「オータム」。
皆さまのご投稿もお待ちしております✨
▶バッジチャレンジ詳細はこちら

コメントする
3 件の返信 (新着順)
たか125
2025/10/07 06:43

朝晩めっきり涼しくなってきたのでシチューの出番ですね。

あくあ
2025/10/06 15:43

レンジにおまかせできるレシピ、うれしいです❤️

まーろん
2025/10/06 13:06

ついにシチューもレンジ調理なんですね