トップ > フォトレポート > おすすめレシピ > 茹でてふわふわ卵 黒酢あん tochi 2025/01/02 10:57 茹でてふわふわ卵 黒酢あん 溶き卵にクミンを入れて混ぜ合わせる。 沸騰させたお湯に溶き卵を流し込む。掻き回さずにゆっくりとまとめて一度ザルに入れる。 水に黒酢、砂糖を温めて片栗粉でとろみ。盛り付けて黒酢あんとアオサをかけて完成。 まるで茶碗蒸しのようなとろけ具合とふわふわ感がある茹でる卵。クミンの風味と黒酢とアオサがさっぱり! クミン ウィンター いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー クミン カレーを思わせる、エスニックな芳香を持ったスパイスです。ホールの場合は、調理の初めに油で香りを引き出してから炒めものやカレーを作る「スタータースパイス」として使うのがおすすめです。世界各国で、肉や野菜料理、煮物、炒め物、パン、チーズなどに幅広く用いられます。 詳細を見る コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2025/01/06 13:39 tochiさん、こんにちは! クミンを使うアイデア、とっても面白いです👀✨ 黒酢との組み合わせもどんなお味がするのか気になります♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2025/01/06 14:58 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 こんにちは。 茹でてふわふわの卵とクミンの香りに 黒酢のさっぱりあんかけが日本酒とも良く合う美味しさです^_^ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 taku 2025/01/02 17:30 技あり一本ですね✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 tochi 2025/01/02 18:00 taku あけましておめでとうございます🎍 ありがとうございます♪ 美味しかったです^_^ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示tochiさん、こんにちは!
クミンを使うアイデア、とっても面白いです👀✨
黒酢との組み合わせもどんなお味がするのか気になります♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示技あり一本ですね✨