SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ミネストローネを作ったよ。

具沢山なミネストローネ、

息子が大好きでよく作ります。

野菜もいろいろお家にあるもの

なんでもいいし、ウイナーやベーコン

おだし出るものなんでも良い。

 

その時の野菜の量、

種類に多少違いもあるから

アバウトも良し

出会いはその時だけ。唯一無二。

 

家庭料理なんだもの

そのゆるさも大事だって思ってる。

 

自分の作ったものが

より良く見えてくる魔法は

 

家族が美味しく笑顔で食べてくれる

美味しいって言ってくれる

おかわりぃの言葉、また作ってねと

それって1番大事なんじゃないかなぁって

思ってる。

 

もうないの?終わりぃ?

 

それを聞きたくて毎日

私は作ってるのかもしれない。

 

 

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
勝どき太郎
2024/09/11 12:30

本日後半のコメント しみじみ同感 
「仕事」も「家庭」も同じ~ 「一言」あれば 
次回も頑張っちいますね 人間が超単純ですから (^_-)-☆     


言葉って大事、言い方、使い方大事ですよー。
(ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ.゚

みかん
2024/09/11 09:21

美味しそうなミネストローネですね。こういうイタリア料理作った事がないので作ってみたいです。


みかんさんおはようございます。
コメント嬉しいです。
我が家はよくお野菜の切れ端残ってたり
お野菜たくさん食べさせたいときに冷蔵庫整理としてもミネストローネ作ります。ベーコンやウイナーで
だしをぎゅっと旨みをだして
これからの時期良いですよ。
作っておけば朝の忙しい時にも安心します。まだ残暑厳しいですが秋冬寒くなってきたらあったか〜いスープ系ホッと安心しませんか?。.(♡´꒳`)人(´꒳`♡).。

ざくちゃん
2024/09/11 06:10

ウインナー入りでおいしそう😍


ウイナーもだしが出ますよね。

草取り名人
2024/09/10 10:36

食べ盛りの旦那さん、良いですね~
ハンバーグ、1人前が350g、大き目といったら500g
絶対、健康で元気で働いてくれていますよね
頼りになりそうです。


ぅんぅん♡( ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

いっぱい食べてくれる男性
うれしいですよねぇ

96オリーブ
2024/09/10 09:06

おいしそう~
もうないの?と言わせない量を作ります。
特に食べ盛りの旦那がいる時は。
レシピ通り作った時、それとなく旦那に、これ3人前だからと言ったらものすご~く不満そうで・・・俺に食べるなと言うこと?と言われたので。
ちなみに、ハンバーグは、旦那いわく、1人前350グラムからで、
大き目と言ったら500グラムでしょう・・・


言わせない量もちろん好きなもの少ない量ではないのです。空っぽになることも嬉しいということです。足りないはそれだけ食べてくれたということです。

ハンバーグやステーキやさんだとお一人200gからですので500gはお一人ですかね?というと96オリーブさん宅はキロでハンバーグ作りするのかしら?🤔

すごいですねぇ。

96オリーブ
2024/09/10 15:29

1キロ近く作りますが、豆腐で増量します・・・

豆腐増しまし
そうゆうことなんですねぇ。
それにしてもキロはスゴイですよ。
ദ്ദി ˆᵕˆ )ɢ००ⅅʹ̣ʹ̣