フォトレポート

恵子
2025/11/09 00:04

アップルパイを焼きました

紅玉を買ったら、「そのまま食べるには酸っぱ過ぎる」と言われて、アップルパイに挑戦しました。

りんごを薄切りにして砂糖をまぶし、蓋をして中火にかけると水分がでてくるので、弱火にして煮詰め、仕上げにバターとシナモンを入れて味見をしたらこのまま食べたい美味しさ〜

冷凍パイシートを4等分にして、上になる方はナイフで切り込みをいれる、下になる方にりんごをのせたらそれを被せて、四隅だけフォークで押してくっつけました。

200度のオーブンで15分焼いても焼き色がつかず、追加で4分焼きました。

卵黄を塗らなくても、いい感じにサックサク😍香ばしくて、美味しかったです。

パイシートって優れものですね!

シナモン
上品で繊細な香りが特徴の「セイロンシナモン」と、濃厚な香りが特徴の「カシア」があり、ともにエキゾチックな香りを持ちます。アップルパイ、パン、クッキーなどの菓子類や、紅茶、コーヒーなどのドリンク類の香りづけによく使われます。また、肉との相性もよいため、豚の角煮、鶏の煮込み、ひき肉料理などにも利用されます。
コメントする
11 件の返信 (新着順)
マラミュート
2025/11/17 20:55

アップルパイ大好きです。シナモンはリンゴとの相性が抜群ですね🍎
私は朝食時、ヨーグルトにパウダーを振りかけて食べていますが、相性も良く健康維持にも役立つようです😊


恵子
2025/11/18 09:13

コメントありがとうございます😊

ビリヤニのお供に簡単ライタを作るようになってから、ヨーグルトにはクミンと塩が定番になっていたので、シナモンも試してみます!

ねここつ
2025/11/14 12:04

季節的に食べたくなりますよね~
美味しそうです


恵子
2025/11/14 14:46

コメントありがとうございます😊
もう一度食べたいと息子からリクエストあり、紅玉を買おうしたら取扱い終了😢来年の楽しみになりました。

恵子さん、こんにちは!
とっても美味しそうなアップルパイですね👀✨
シナモンシュガーは欠かせません♪


恵子
2025/11/13 20:24

ありがとうございます😊
はい、りんごにシナモンは欠かせません!

taku
2025/11/11 11:08

美味しそうです。
りんごのスイーツには紅玉ですね♪


恵子
2025/11/11 12:02

ありがとうございます😊
はい、紅玉の酸味がなければ味わえない美味しさがあります

キャット
2025/11/10 21:48

おいしそうですね


恵子
2025/11/11 09:07

ありがとうございます😊
市販品では味わえない焼き立ての熱々サクサクを堪能できました!

jj
2025/11/10 17:55

手作りのアップルパイいいですね。


恵子
2025/11/10 19:52

ありがとうございます😊
冷凍パイシートを切って、煮たりんごを挟んで焼いただけですが💦
熱々の焼き立ては特別感がありました

みきママ
2025/11/10 16:20

手作り、凄く美味しそうですね


恵子
2025/11/10 16:33

ありがとうございます😊
形はこんなで恥ずかしいですが、紅玉の酸味と、焼き立てのサクサクが美味しかったです!

ひつじ
2025/11/10 14:05

とても美味しそうですね!


恵子
2025/11/10 15:44

ありがとうございます😊
形はいびつですが、香りよく美味しかったです!

tototoww
2025/11/10 11:12

パイシート便利ってききます!
オーブントーストしかなくていつもチャレンジできず・・・。


恵子
2025/11/10 12:10

コメントありがとうございます😊

パイシート オーブントースター
と検索するとオーブントースターで、アルミホイル被せて焼くやり方が紹介されていました

アルミホイルは使った後に丸めて、ごぼうの皮をこそげたりに使えるので、オーブンシートよりもったいなくないかもです

tototoww
2025/11/12 08:58

早速調べてみました。
オーブントースターでもできそうで、憧れのパイ作りができそうです!ありがとうございます!!

たか125
2025/11/10 05:53

アップルパイが家で焼けるんですね。
美味しそう。食べてみたいです。


恵子
2025/11/10 10:43

コメントありがとうございます😊
冷凍パイシートとオーブンがあれば、不器用な私でも美味しくできました