恵子
2025/11/09 00:04
アップルパイを焼きました
紅玉を買ったら、「そのまま食べるには酸っぱ過ぎる」と言われて、アップルパイに挑戦しました。
りんごを薄切りにして砂糖をまぶし、蓋をして中火にかけると水分がでてくるので、弱火にして煮詰め、仕上げにバターとシナモンを入れて味見をしたらこのまま食べたい美味しさ〜
冷凍パイシートを4等分にして、上になる方はナイフで切り込みをいれる、下になる方にりんごをのせたらそれを被せて、四隅だけフォークで押してくっつけました。
200度のオーブンで15分焼いても焼き色がつかず、追加で4分焼きました。
卵黄を塗らなくても、いい感じにサックサク😍香ばしくて、美味しかったです。
パイシートって優れものですね!
コメントする
11
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アップルパイ大好きです。シナモンはリンゴとの相性が抜群ですね🍎
私は朝食時、ヨーグルトにパウダーを振りかけて食べていますが、相性も良く健康維持にも役立つようです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示季節的に食べたくなりますよね~
美味しそうです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示恵子さん、こんにちは!
とっても美味しそうなアップルパイですね👀✨
シナモンシュガーは欠かせません♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうです。
りんごのスイーツには紅玉ですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作りのアップルパイいいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手作り、凄く美味しそうですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とても美味しそうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パイシート便利ってききます!
オーブントーストしかなくていつもチャレンジできず・・・。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アップルパイが家で焼けるんですね。
美味しそう。食べてみたいです。