1cchie
2024/01/30 07:04
イタリアンフラッグカレー🇮🇹
国旗 のカラーで、その国の食材を使って作る、
フラッグカレー🇮🇹
赤色はトマトとひき肉のカレー 、
緑色はバジルチキンカレー です。
オリーブオイル 適量
ニンニク 1かけ
唐辛子(種を抜く) 1本
玉ねぎ みじんぎり 2個
クミン 小さじ2
コリアンダー 大さじ1
カルダモン 小さじ2
玉ねぎ以外の食材をオイルで炒めます。
スパイスの香りをたたせたら、玉ねぎを加えてよく炒めます。
半々に分け、鍋に移します。
トマトカレー🍅
加熱すると美味しいイタリアのトマト、サンマルツァーノ を使います。
サンマルツァーノ 3個
トマトジュース 200ml
ひき肉 150g
パプリカパウダー 小さじ2
チリパウダー お好みで
ターメリック 小さじ1
塩 適量
ガラムマサラ 小さじ1
バジルカレー🌿
バジルカレーといっても、さすがにバジルだけで緑色にするのは難しいので、
ほうれん草をさっと茹でて冷水に晒し、ミキサーでペーストにして鮮やかな緑色にします。
バジルは茎ごと刻んで完成直前に加えます。そのほうがバジルのフレッシュな香りを楽しめますよ。
バジル 15枚程度
ほうれん草 3本
万願寺唐辛子 2個
チリパウダー お好みで
ガラムマサラ 小さじ1.5
ジンジャーパウダー 小さじ1
鶏肉 100g
塩 適量
オリーブオイル 適量
飾り用バジル 数枚
フラッグカレー大募集!ぜひチャレンジしてみて下さい。大切なのはその国の食材と旗の色🇮🇹
基本的には三色旗が作りやすいでしょうね。
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示彩りがキレイでおいしそうですし、
スパイスやハーブも色々と入っていて身体にも良さそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ダムカレー、古墳カレーの次はフラッグカレー…とエスビーのサイトで色々なカレーを楽しく拝見しています。
見た目も味も最高のカレーでしょうね。ご近所だったらお裾分けして欲しいです(o^^o)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めは??ですたが・・・フラッグとは 赤の苦労ご苦労様です。
トッピングでサッカーボールは如何ですか。
イタリア 勿論スペインやドイツ・イギリスも国技とは思いますが
日本は 日の丸弁当 白いご飯に梅干し 母が作ってくれた 弁当を
思い出しました。必ずご飯と梅干でしたね。しかもアルマイトの弁当箱(笑)