SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

セロリシードで美味しいコールスローサラダ

  🥦コールスローサラダ🥦

 

SBセロリシードパウダーを使ってコールスローサラダを作りました

 

いつもは生セロリを入れるのですが、今回はSBセロリシードパウダーを味付けに入れて作りました。

 

🔸キャベツの千切りパック1袋

🔸玉ねぎ薄切り

🔸人参千切り

🔸コーン缶詰

 

野菜はビニール袋に入れて塩少々、砂糖少々を振って フリフリ〜して

水分が出たらギュッと絞って水分を切る。

 

この水分は捨てずにスープに入れたり、煮込み料理に入れると、美味しい〜😄

 

りんご酢、砂糖、白ワイン、セロリシード、ミックスペッパー、辛子、マヨネーズ、を混ぜ合わせる。

 

いつもは生セロリを入れると美味しいですが、今回はSBセロリシードパウダーを代用しました。

 

セロリシードの香りとミックスペッパーの香りでとっても美味しいコールスローサラダ〜✨️

 

 

 

セロリー
独特の強く爽やかな香りで青臭さやほろ苦さも感じられます。野菜、肉、魚料理などにも使われます。野菜を使うスープ、サラダ、ピクルスなどに用いると、素材の青臭みを抑え、深みのある香りが加わります。
コメントする
9 件の返信 (新着順)

トンボノメガネさん、こんにちは!
セロリーシードのご活用ありがとうございます♪
セロリ特有の爽やかな味わいと苦みが料理を引き立ててくれますよね✨
生のセロリも美味しいですが、パウダーを上手にご活用されていてとっても素敵です!


事務局さまコメントありがとうございます😀
私は生セロリは苦手で、食べないのやですが、家族が好きでセロリスティックを作ったあとの葉っぱ、細い茎を細かく切って炒め物、煮物に使っていました。入れると味に深みが出たので…セロリシードパウダーを見つけてからは手軽に生セロリの代わりに使っています。

taku
2025/03/22 23:24

コールスローの作り方、とても参考になりました♪
出汁としての転用♪グッドアイデアですね✨


takuさんコメントありがとうございます😀
takuさんはもっとオシャレ〜に作られると思います〜が…😅
スーパーで売ってるキャベツ千切りサラダが冷蔵庫にあったので…手間が省けました〜😉今までみじん切りに(5〜7mm)したり、切り方変えてみたり(今回は千切りを2〜3cmに切り)〰️、砂糖少々を入れると塩だけよりも絞った後の野菜の味が美味しい〰️ような…(浅漬けや酢漬けする時に砂糖を入れて漬けると、塩が少しなのに野菜がしんなりするので…)絞った汁には野菜の栄養たっぷりの汁が有るのに捨てて…たけど…絶対に美味しそう〰️と思ってスープ、味噌汁、カレーに入れたら美味しかった〰️😄

むっちゃん
2025/03/21 17:36

セロリが苦手でも使えるセロリシードがあるんですね!
キャベツの旨味を逃さないで別に使うところや時短の工夫もされてますね
今回は明度をあげて綺麗な映え写真となっているのでちゃんとスパイスを下に置いて真面目に仕上げているのがいいなと思いました✨️


むっちゃんさんコメントありがとうございます😀
むっちゃんさんも生?セロリ苦手なのネ〜ワタシも〰️生セロリ…美味しいヨ〰️と言われて〰️食べたけど…積極的にはムリで〰️家族にスティックが食べたい〰️!って言わられて切ってたけどネ。その時に🤔❓️甘~い香り〜❓️と、生セロリは全部細切れにして冷凍して、カレーやパスタの具材を作る時に一緒に炒めて使うとコクが出るので重宝!なので、このセロリシードパウダーは何でも炒め物に入れて使うとコクが出て美味しい〜😉随分前にマックのサラダに生セロリが入ってて…全部よけて食べてた記憶が〰️よみがえった〰️😅新機種スマホの写真📷️の撮り方、ち〰️と慣れたのかも〰️増し目👀!?マジ〰️芽!😅に撮ってみたよ〰️😂😁

むっちゃん
2025/03/22 12:53

綺麗に撮れてるよ!
セロリ ブーケガルニにも使われてるから良い仕事するんだろうね
生は苦手だけどね✨️

ありがとう♡ありがとう〜♡スマホ機種変更して写真📷️撮る時に〰️設定がイマイチ分からず〰️😓
今回はgoodだったのかなぁ〰️今回は容器を小さくしたから、スパイス達、器に乗せなくても撮れた〰️🤣✌️

えのりん
2025/03/21 07:46

おしゃれで美味しさが沢山詰まってるコールスローですね。
セロリシードでセロリの味を楽しめるのもいいですね!


えのりんさん、コメントありがとうございます😀
褒めて貰えてうれしい〰️です、
ハムがあったのでクルクル巻いてみました〰️😅撮った写真をみたらけっこう良い?生セロリが苦手でスティックサラダは食べないけど、生セロリの甘~い匂いは無いけど(セロリの独特の匂いがあるから)…炒め物、煮込み料理やスープにはお手軽で便利〰️😉今回はサラダにも入れてみたら一味違う感じ〰️えのりんさんはセロリの生スティックバリバリ派?

えのりん
2025/03/21 18:08

コールスローの盛り付け方とハムくるくるがいい感じです。
セロリのこと忘れてたのですが、突然です食べたい衝動にかられました。3本位買ってマヨネーズ付けて食べそうな勢いです。トンボノメガネさんは生セロリは食べないのですね(;_;)

セロリ好きな人には、絶対マヨネーズたっぷりのセロリボート!?みたいなのがバリバリ食べるのが美味しいンだろうネ〜😉家族も…きゅうり🥒、人参🥕、セロリのスティックを作って…バリボリ食べてた〜😄🤔?
人はある日突然違う匂いや味に目覚める時があるから…セロリの甘~い匂いも突然感じるようになったから…生セロリを食べられる日も近いかも〰️😉…😅

えのりん
2025/03/22 14:02

トンボノメガネさんが、セロリに目覚めるのを首を長くして待ってます🐣
セロリにマヨネーズとしょうゆをかけて食べるのも好きですが、炒めても美味しいです。
きっとセロリシードは生セロリと味は別なのでしょうね。

最近は生セロリの甘~い香りを感じ〰️セロリ好きな人はこれが好きなのかなぁ〰️とか…思ったけど〰️多分、セロリ独特の匂いが苦手〰️なのかも(人によっては表現の仕方が違うから分からないけど…)ね…上手く説明出来ないけど、細かく切った物を炒めたり粉だと一度に口に入って鼻に抜ける匂いが少ないから大丈夫なのかも⁉️…首をなが〰️くして待っててネ〰️😅

ミック
2025/03/21 07:24

彩りも盛り付けも素敵~
コールスローサラダおいしそうですね。
家でコールスローサラダを作ることがないので参考になります
セロリが好きな人にはたまらない味でしょうね~セロリーシードもしっかりセロリ味でしょうか


ミックさんコメントありがとうございます😀
ハムがあったのでミックさんの盛り付けを見習って、彩りきれいなハムをぐるぐる🌀してみました〰️😅セロリシードパウダーはセロリの匂いはしっかりします。私は生セロリは苦手なので生セロリスティックは食べないのですが、刻んで冷凍して使ってま〜す。その時に感じた生セロリの甘~い匂いは無いけど、煮込み料理やスープに入れるのにはお手軽で便利だと思います。商品レビューにはセロリソルト?を作る、って〰️書いてる人が数人いました😀

ミック
2025/03/22 10:32

私も生のセロリが苦手なのでほとんど購入することがないです
煮込みやスープにセロリシードパウダーならよいかなと思いました
セロリソルトですか、私には使いこなせないですね
今年は使用したことがないものにチャレンジもしてみたいのですが
なかなかスーパーで出会えないんですよ笑

あ~ぁ〰️ミックさんもセロリが苦手〜なのネ〜ワタシも〰️、SB食品からセロリーソルト青い蓋のが売ってる〜😅(今🔍️したら…出てました〰️)これの事を書いてたのかも〜!?生セロリが好きな人にはもってこい❢かも〰️!?なかなか珍しいスパイスはサイトで購入しないと無いかも〰️ですが
今はサイトでほとんど何でも購入出来ますが、むか~しはスパイスはなかなか無くて〜…NYでスーパーの棚を見て!!こーんなにいっぱい有るんだ〰️と驚きました〰️😲人種のるつぼと言うくらい多種多様の生活習慣、食生活があるから…

やさし
2025/03/20 21:47

リンゴ酢とかいろいろ入っておいしそうですね^^くるくるハムも華やか🌸セロリ苦手な人多いってききますが、あまり遭遇したことなくて。セロリにちょっとカレーの香りを感じるってテレビで言ってて気になってます^^


言われてみればカレー粉の匂い?というか?カレー粉に入ってるスパイス、ハーブの何かに似てるのかも?もしくはセロリシードが入ってるのか?手作りカレー粉(20種類)には無かったけどね。🔍️検索したら…《セロリシードは、野菜のセロリとは別種で、スモール・エイジと呼ばれる野生のセロリの種子です。セロリシードは、セロリの青臭さとほろ苦さが手軽に味わえます。》って〰️、生セロリは切ると甘~い匂いがするけど、これは無いネ。生セロリは苦手で、好きな家族がいた時は生セロリを購入してたけど、今は生では食べず、炒めて使うだけだから、手軽にセロリの匂いがすれば良いや〰️って〰️感じで購入して、何にでもパッパッって〰️入れてるの…😄

やさし
2025/03/23 01:34

きっと何かが共通してるのかな~成分的に🍛ティラミス食べた時もなんかカレーがよぎらない? ってなったことあって💃セロリ、青臭さほろ苦さってきくと苦手かなと思うけど甘~いにおいはよさそう^^

ティラミスを食べて、セロリの匂いを感じるの〰️?すご~く敏感なんだね〰️😀やさしさんが食べてるカレーの隠し味にココアが入ってて…、それを頭が覚えてる…とか?匂いって…微妙なニュアンス?感じ方が有るし…表現の仕方も…なかなか🤔…生セロリは何とも言えない甘~い?香りがするのよね〜。イヤだ〰️って…思ってたときはただただセロリ独特の匂いしか感じ無かったけどネ〜最近、冷凍セロリを開けると感じる〰️😅赤缶カレー粉にはセロリシードが入ってた〰️!!GAB○Nの手作りカレー粉には入ってなかった〰️!

やさし
2025/03/23 22:43

そんな敏感なのかな~? でもこの香りは苦手だなーというのは時々あるかもトイレットペーパーとか^^匂いの世界深いですね^^いやじゃなくなったら匂いも甘く感じる…たぶん好きな人はいい匂いに感じるんだろうなー💃赤缶はセロリシードを採用してるんだ~スパイスの調合もいずれできたりしたらおもしろそう💃

トイレットペーパーは無香料のを買う〰️けど〜匂うのが有るし…鼻が敏感だと困るね〰️😥匂いの好みも変わる〰️かも?赤缶カレー粉も400g缶には原材料に書いてあった〰️😉スパイスの調合を楽しんでいるメンバーも居るよね〜。

やさし
2025/04/07 23:30

楽しいのが大事ですね^^

なんでも、楽しいのが一番〜かもね〰️義務でやってると…だんだんイヤになっちゃうしね〰️😉

ソルト
2025/03/20 19:36

セロリ好きなのに、新鮮で美味しそうなセロリが売っていないことがあるから、
セロリシードがあれば美味しいサラダが出来ますね♪ ( ..)φメモメモ


ソルトさんコメントありがとうございます😀
セロリ好きなんですネ〜✨️買おうと思った時に新鮮なセロリが無いと止めますよね〜😄実は私は生セロリがダメだったんですけど、家族が好きになり生スティックを食べたい〰️と言われ切っている間に、あの甘~い匂いが好きになり…サラダ、炒め物、カレーやシチューに炒めて入れるように〰️
《セロリシードは、野菜のセロリとは別種で、スモール・エイジと呼ばれる野生のセロリの種子です。
セロリシードは、セロリの青臭さとほろ苦さが手軽に味わえます。》🔍️したら…出てました〰️

ソルト
2025/03/21 18:28

カレーに使っても美味しそうですね♪トンボノメガネさんは、いろいろご存じだから勉強になります✌

生セロリがだい好き家族がいても生セロリを1袋買っても細い部分や葉っぱ🌿は食べないし…残った茎を〰️勿体なくて刻んで冷凍して…炒めて料理に使うと美味しかったの〜✨️1回すると〰️やはり違う〰️⁉️って〰️なり…カレー、シチュー、パスタの具材を炒める時にセロリを➕️すると〰️美味しさがアップ〰️すると〰️思ったので😅

ソルト
2025/03/22 21:08

なるほど~、カレー、シチュー、パスタにも使えるから便利ですね♪
いろいろ教えていただけるので、トンボノメガネさんの弟子になりたいなぁ。
ビシビシっと、「スパイスで」、、、あっ違う💦「スパルタで」おねがいします。🤣

弟子だなんて〰️モジモジ😥
いや〰️いや〰️😅お恥ずかしい〰️💦穴に入りた〰️い🕳️
まかして🦾〰️では〰️教育ママ〰️に変身🛸👽〰️🦾🛸うちゅ~から〰️📡交信〰️🤣行進〰️イチニ〰️位置に〰️チガウ〰️チガウ〰️😂

スパイスツリー
2025/03/20 18:52

セロリシード、私も何回か使ったのですが、セロリの代わりに使うという発想ありませんでした


スパイスツリーさんコメントありがとうございます😀
スパイスツリーさんも使われてご存知だと思いますが、セロリシードパウダーなので、けっこうセロリの匂いがするかな〜?生セロリの甘〜い香りは無いですが…名前だけで、生セロリの代わりに使おう!!と思って買って、実物の匂いを嗅ぐまで分からなかったので、生セロリ(生セロリを冷凍していますが)の代わりにパッパッ〰️と使っています〰️😄

私の乾燥では、少し青臭くてなんとなく、ほろ苦い感じでした

スパイスツリーさんが言われるように、検索したら《セロリシードは、野菜のセロリとは別種で、スモール・エイジと呼ばれる野生のセロリの種子です。セロリシードは、セロリの青臭さとほろ苦さが手軽に味わえます。少量でも十分な香味が出ます。サラダ、ピクルス、スープ、シチュー、トマト系料理、ドレッシングなどに使用できます。》と出てました。
私は生のセロリが苦手なのですが、あのセロリの匂い〰️って…感じで使ってました😅

koto
2025/03/20 16:31

パウダーは便利で美味しく出来て使い易いですね。😄


kotoさんコメントありがとうございます😀
セロリーシードパウダーは煮込み料理(カレーやシチューなど)を作る時にも材料にフリフリ〜して炒めると美味しさupでとっても便利です〜😄生セロリが無いときも重宝します〜✨️