フォトレポート

りんごジュース×ローズマリー🍎🌿

【激ウマ!りんごジュース】

 

  1. 500mlの「りんごジュース」に「ローズマリー」1~2本いれる🌿
  2. 一日寝かす(冷蔵庫で冷やす)
  3. 出来上がり🍎

 

スッキリしていて、味の輪郭もハッキリ!後味もバツグン。

 

噂を聞きつけて試しに作ってみましたが

…とっても美味しいです☺️”

 

気品や高級感が感じられる上品な仕上がりに✨️

 

お手軽だしウマイシです。

オレンジとかマスカットなんかも合うみたいですよー。

ローズマリー
スキッとした独特の強い香りをもち、羊肉、豚肉、イワシやサバなどクセの強い素材の臭み消しに役立つ一方、鶏肉、じゃがいもなど淡白な素材の風味づけにも活躍します。トマトやニンニクなどとも好相性。パンや菓子、ドリンクの香りのアクセントとしても用いられます。フレッシュのローズマリーは、オイルやビネガーに漬け込み、香りを移して楽しむのもおすすめです。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

北極スパイス🌟marrさん、こんにちは!
ローズマリーは漬け込むだけでオイルも含め、色々な液体に爽やかな香りをつけてくれますよね👀✨
すっきりしていてとっても美味しそうです♪

トンボノメガネ
2025/07/25 02:03

ジュースにローズマリーを入れると〜爽やかで美味しそうですネ〜✨️
りんごジュースを入れてある瓶がステキですネ〜😀


ありがとうございます!
ローズマリーはオイルやビネガーなんかもお手軽!
見た目が素敵なんでもいれちゃいます☺️🌿”

みきママ
2025/07/24 16:35

凄い美味しそう。
ナイスアイディアですね。


めちゃくちゃ簡単なのにウマいので…☺️🍎”
おすすめです🥤!ぜひぜひ

目一杯ローズマリーいれると渋くなる、というか「枝感」みたいなのも出てきちゃうんで…
1本半くらいが丁度いい感じです✨️

akatonbo
2025/07/24 09:32

おいしそうです。


なんかお中元でもらうリンゴジュース感が出ます☺️”
簡単なのでぜひぜひ🍎

akatonbo
2025/07/25 11:01

ありがとうございます。