SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

みく
2024/10/21 23:23

やってしまった💦

「2024 オータムバッジ」が本日までなので、ギリギリの投稿となりました😅

投稿例に挙がっていた【いも・くり・かぼちゃのホクホクサラダ】を作りました。

熟した柿が家にあったので追加しています。

栗は甘栗が無かったので、栗の甘露煮を使っています。

食材が甘い物だらけ。

と、ここまで書いていて今気付きました!!

レシピにあった つぶ入りマスタードを入れるのを忘れていました💦💦

だから私はアクセント用にブラックペッパーを振ったのです。

あ~しまったなぁ💧

でもこのソース(クリームチーズ、プレーンヨーグルト、マヨネーズ)が抜群に合っていて美味しかったです。

今度は、つぶ入りマスタードを忘れずに入れようっと。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
taku
2024/10/27 05:00

このレシピ気になって見返しました♪
ソースの一部にサワークリーム使ってもいいかな〜♪


みく
2024/10/27 06:31

コメントありがとうございます。
いいかもしれませんね、サワークリーム。
滅多に使わないので、パッと味が想像できませんが🤣🤣
ヨーグルトとクリームチーズは家に常備していたので、直ぐに作ることができました。
色んなアレンジを、またこのソースも他の料理にも使えると思いました😊

トンボノメガネ
2024/10/26 19:59

美味しそうなサラダ😍
ソース(クリームチーズ、プレーンヨーグルト、マヨネーズ)がこれだけでも美味しそう😋

今度は、つぶ入りマスタード忘れないで〰️🎵


みく
2024/10/26 20:57

コメントありがとうございます。
大失態でございました😅
粒マスタードが無くても素材の甘さと共にソースが美味しかったのですが、やはりちょっと物足りなさがあったので、次回は入れるようにします。

マスタード入れる と入れない は
やはり・・・
次回はより一層美味しくなりますね➰🎵

taku
2024/10/22 21:34

さすがです♪
こうして新たな開発が生まれるのですね☆☆


みく
2024/10/23 07:11

コメントありがとうございます。
レシピ見落としておりました💦
作って味見して、甘いだけでなく何かポイントが欲しくなって塩胡椒を入れました。
でも考え方としては間違ってはいなかったんだぁ🤭😅

96オリーブ
2024/10/22 20:13

ブラックペッパーも、おいしそうですよ。


みく
2024/10/23 07:09

コメントありがとうございます。
塩胡椒使いました。
ブラックペッパーも良かったですが、そっかぁ粒マスタードだったのかぁ。。。
今度は入れたいと思います😅

みくさん、こんにちは!
公式レシピ、お試しいただきありがとうございます♪
とっても美味しそうにできていますね👀✨
ぜひ次回作った際にマスタードの有り無しの味の比較も楽しんでください!


みく
2024/10/23 07:07

コメントありがとうございます。
やってしまいましたぁ💧
写真を撮る時(あれ?エスビーさんのレシピの割にエスビー商品使わないんだぁ)と思っていたのですが、投稿する時確認したら見落としていました💦
今度は是非粒マスタード使いたいと思います😅

これはこれはまさに「秋味」ですね~、パンにはさんで食べたいな〜☆


みく
2024/10/23 07:05

コメントありがとうございます。
全体的に自然な甘みが美味しいです。
粒マスタードを入れると、アクセントが付きもっと美味しくなりそうです。

次回の粒マのアクセントが楽しみですね~♪

ミック
2024/10/22 08:44

おいしそうですね。
粒マスタードもブラックペッパーもどちらも合いそうですね。
秋に食べたくなる一品ですね。


みく
2024/10/23 07:04

コメントありがとうございます。
食べてみてピリッと感が欲しくなりブラックペッパーをかけました。
しまった~粒マスタードだったのか!
私の悪い癖で、初見で作りながら読んでいくので💦
また出ちゃいました💧