SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

普通に、カレーライス🍛

いつもの風味のカレーともち麦たっぷりのターメリックライス!

新玉ねぎ、やっと無くなった〜♪

ターメリック/うこん
植物の根茎を使用した黄色の色づけに活躍するスパイスで、やや土臭いような独特の香りをもちます。米、魚、肉、野菜(カリフラワー、じゃがいも、なすなど)をはじめ、さまざまな料理に使われます。加熱すると香りが弱まり、料理の味に厚みを与えます。黄色の色素の主成分「クルクミン」は油溶性のため、油と合わせて使うときれいに色づけをすることができます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
み。
2024/06/02 06:51

もち麦入りなんですね!美味しそうです♪


草取り名人
2024/05/31 10:20

とてもとても美味しそうです。


とってもとっても美味しかったで〜す♪

Sammy
2024/05/31 11:32

それは良かったです:)

ざくちゃん
2024/05/31 07:45

目玉焼き付でおいしそう!😊
もち麦入りのターメリックライスいいですね♪


目玉焼き乗せってちょいスペシャルな感じで、もち麦を1:1で炊き上げるととってもモッチモチになりま〜す♪

Sammy
2024/05/31 11:33

知らなかったです!参考になります!

ミック
2024/05/31 06:51

美味しそうなカレーですね。
もち麦入りターメリックライスも美味しそうです。
目玉焼きの黄身のかげんが最高ですね。


ありがとうございます、美味しくいただきました〜♪