SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

カガマサ
2024/04/23 05:23

カレーの質感

カレー作りました。

ウインナーとゆで卵トッピング。

 

カレールーによって水の量が違う、サラサラ?もったり?の質感がかわるのに、絶妙に苦労してます。

 

辛さの表記と別で質感?粘度?テクスチャ?の表記も欲しい…

コメントする
10 件の返信 (新着順)
ミダヤン
2024/04/29 11:11

分かります!
サラサラじゃなくてもったりした感じが好きです🍛(^_-)-☆

万年おじさん
2024/04/25 22:33

ウインナーとゆで玉子がアクセントでとてもいいですね!カレーライス、食べたくなってきました。

koto
2024/04/24 13:09

大人も子供も好きですね。 !(^^)!

小町
2024/04/24 12:46

確かに~。粘度違いますよね。
私はねっとりしたほうが好き。
じゃがいもたっぷりにして、どろっとさせちゃいます。

みーちゃん
2024/04/24 11:56

食べ応えがありそうですね。

ミック
2024/04/24 10:18

美味しそうなカレーとトッピングですね。
食材や水の量でもルーの質感が変わりますね。
私はサラサラよりも粘度があるほうが好みです。

EICO'S
2024/04/24 10:16

質感と粘度 なるほどですね~👀
全部同じだと思っていました💦 

KK
2024/04/24 09:23

うまそうです朝ご飯食べたばかりですが食欲出てきました

ざくちゃん
2024/04/23 14:10

おいしそう!トッピングもばっちり好みです😊

勝どき太郎
2024/04/23 08:46

カガマサさん
確かに言われるように、記載通り定量の水等を入れた場合 
味もさること「粘土」表記・・・無いですね。
粘土 実は初心者に重要ですね~ 私もはじめ箱のようになると
思っていましたが・・・実際は 今では多少調整が出来るよになったので
貴重な意見アリガトウ御座いました。とメーカーさんが言っていましたかな(笑)
UP 適度なトロミがあり 好みの仕上がり ご苦労様でした。