ミック
2024/12/12 09:14
わさび鍋
我が家の定番となるお鍋です。
わさび鍋です。ハプニングから生まれた鍋です。
「主人がうっかり鍋にわさびを落としたことから生まれました笑」
鍋に、水、白だし、s&b生わさび(たっぷり)を入れ煮たせ
しゃぶしゃぶ用のお肉にしらがねぎ、ねぎの青い部分、ニンジンはピーラーでスライスを巻き入れ
シメジ、豆もやし、水菜を入れました。
わさびは加熱すると辛味がまろやかになり香りが存分味わえます。
加熱前にわさびを加え辛味を飛ばすことによってわさびの香りを楽しむことが出来ます。
お肉がさっぱりいただけいくらでも食べられます。小さなお子様でも食べられるおいしさ
わさびのツーンとした辛味が好きな人は直接お肉に生わさびを載せて食べるとより辛さとうまみが味わえます。今回はお肉を巻きましたが普通に野菜とお肉で頂くのもおいしいです。
コメントする
9
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなわさび鍋ですね✨ハプニングから生まれた、美味しいお鍋、ほのぼの~😊お鍋食べて更に♨️☀️~ポカポカ➰🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示新鮮! ツーン苦手なのでこれはおいしそう^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ほのぼの笑顔の、素敵なご家庭が想像できました❢
定番になる勢いの旨さ❢
食べてみたいです。今年も鍋の出番が多そうなので、真似したいと思います(^^)
あ。。わざとおとすとこからねw私パパ役で😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示気になるから作ってみたいです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示誕生秘話楽しいですね
お料理ってふとしたことから生まれるのかもしれませんね
わさび大好きなので、今度挑戦してみようと思います
ありがとうございます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミックさん、こんにちは!
仰る通りわさびの辛味は熱に弱いので、爽やかなわさびの風味だけが楽しめるとっても美味しそうなお鍋ですね♪
脂の多い食材もこのお鍋ならスッキリ食べられそうで、素敵なアイデアです✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な料理ですね。
わさび本体を鍋に入れるだなんて…ご主人様のパプ二ングに感謝ですね。
こういう意外なところから美味しい発見ができるのですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ご主人 グッジョブ!✨️✨️✨️
偶然から生まれるレシピって多いですね!
豆もやし美味しそうです😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わさび鍋、考えたこともなかったです!でも、すごい美味しそうですね☺️
わさびが香ってわさび好きにはたまらない嬉しい鍋ですね😋