トップ > フォトレポート > 牡蠣入りほうとう ここぴ 2024/12/10 11:58 牡蠣入りほうとう 牡蠣をいれてほうとうをつくりました。 七味ではなく、にんにくチューブを入れて食べます。 うちでは味噌仕立てのものに、にんにくチューブをよく使います。合いますよね! 家族から、こんなぺたんこのチューブのせるの?と言われました。愛用してる証ですよ😚 ガーリック/にんにく ほうとう いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー ガーリック/にんにく 肉や魚の臭み消しの働きが強く、強烈で独特な香りが特徴です。塩、こしょうに次ぐ第三の調味料といわれ、古くから世界各国の料理に幅広く使われています。 生のガーリックをすりおろしたり刻んだりした際に、水分と加水分解酵素「アリイナーゼ」が作用して、「アリシン」という料理の味を引き立てる特有の成分に変わります。 詳細を見る コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2024/12/12 11:13 私もこのにんにくチューブを愛用しています。 息子が自分で料理を作りにんにくをたくさん入れるので、ストックがかなりあります🤭 ほうとう鍋と言いましょうが、ほうとう自体はまだ食べたことがありませんが、牡蠣の旨みも感じよいおだしが出て身体が温まりそうですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここぴ 2024/12/12 12:28 みく みくさん、こんにちは♪ 息子さんの手作り料理、いいなー! 作ってもらって食べるの、うれしい🥰 ほうとうは、なんとなく雰囲気で作ってますよ。 白菜、かぼちゃ、かぶ、ねぎや、厚揚げ、もやしなど、ある野菜をいっぱいいれて、かつお出汁に味噌をといて。。 ほうとうの麺を煮込みます。 この冬ぜひー。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2024/12/10 13:36 ここぴさん、こんにちは! にんにく、たくさん使われているのが伝わってとっても嬉しいです♪ 味噌とにんにくの相性は抜群ですよね👀✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ここぴ 2024/12/10 16:23 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 こんにちは! SBにんにくチューブと生姜チューブは、うちの定番です🥰 切らさないようにしてます♪ にんにくをいれるとあったかいほうとうをよりホットにいただけました😋 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もこのにんにくチューブを愛用しています。
息子が自分で料理を作りにんにくをたくさん入れるので、ストックがかなりあります🤭
ほうとう鍋と言いましょうが、ほうとう自体はまだ食べたことがありませんが、牡蠣の旨みも感じよいおだしが出て身体が温まりそうですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ここぴさん、こんにちは!
にんにく、たくさん使われているのが伝わってとっても嬉しいです♪
味噌とにんにくの相性は抜群ですよね👀✨