SPICE&HERB COMMUNITY

キャンペーン/イベント

【イベントレポート】4月23日(水)実施「スパイス&ハーブの基礎を知ろう!~スパイスのイロハ オンライン~」の様子をお届け!

いつもSPICE&HERB COMMUNITYをお楽しみいただきありがとうございます♪

本日は2025年4月23日(水)に開催いたしました、
「スパイス&ハーブの基礎を知ろう!~スパイスのイロハ オンライン~」のイベントレポートをお届けいたします♪

今回残念ながらご参加できなかった皆さまにも、
レポートを通じて当日の様子をお楽しみいただければ幸いです♪


「スパイスのイロハ オンライン」とは


「スパイスやハーブはたくさんの種類があるけれど、どうやって使ったらよいのかわからない」、「スパイスとハーブってそもそもどんなものだろう・・」という方に向けて『スパイス&ハーブ活用術』でお馴染み、スパイス&ハーブマスターの磯部さんが講師となり一緒に「スパイスのイロハ」をオンラインで体験できるイベントになっています♪


イベントの様子


まずはアイスブレイク!
参加者の皆さまに何個ご自宅にスパイスがあるかの質問をしました✨

少数に絞ってご自宅で活用されている方や運営事務局も驚くくらい常備されている方もおり、たくさんの方々にご参加いただけました♪

「スパイスのイロハ」というイベント名通り、そもそも「スパイス・ハーブって・・?」という所から解説!そのほかスパイス&ハーブの基礎、料理における働きなどをご紹介。
皆さまがメモを取りながらもたくさんの質問をして頂けたことがとっても嬉しかったです✨

その後、いよいよ単品のスパイスについて深堀♪
今回は代表的なスパイス&ハーブ10種類に絞り、それぞれについてご紹介しました♪

SPICE&HERB COMMUNITYの皆さまにはおなじみのブラックペッパー♪
あらためてどんなスパイスなのかを使い方を交えてご紹介✨
普段何気なく使用しているスパイスもその特徴を知ると料理に使うのがさらに楽しくなるかも?

同じ植物ですが、ブラックペッパーとは見た目も香りが違うホワイトペッパー!
香りの違いを楽しんでいただき、皆さまが感じた香りの印象のご感想がとっても面白かったです✨

香りの体験だけでなく、目でも楽しい実験!
サフランとターメリック、同じ黄色い色付けのスパイスですが、油と水で色の出方に違いが・・?
スパイスそれぞれの特性によって料理への使い方が変わるのも面白いですよね✨

↓↓(左側:水にいれたターメリックとサフラン・右側:油に入れたターメリックとサフラン)

また手軽にスパイスの風味を味わう試食も実施!
いつも使用しているケチャップやマヨネーズにスパイスを混ぜてみると・・?
ご試食いただいた皆さまとスパイスをやハーブ入れるだけでこんなに料理の雰囲気が変わるということを一緒に楽しめてとても楽しかったです♪

1時間という短い時間で伝えきれなかったこともありましたが、イベント中はチャットやリアクションでも大盛り上がり!参加者の皆さま沢山のコメントありがとうございました✨
いただいたコメントは全て拝見させていただきました!
すべての質問に回答しきれず大変申し訳ございません…💦

最後に皆さんで記念写真📸
本日のイベントを通してお気に入りになったスパイスを持ってポーズしていただきました✨
皆さまお忙しい中イベントにご参加いただきありがとうございました!


イベントのご感想


イベント後のアンケートでは、たくさんの嬉しいコメントをいただきました✨
ありがとうございます!
その一部をご紹介させていただきます!

【参加者の声】

  • このイベントを通してスパイスについて今までより詳しくなれた気がします。マヨネーズやケチャップにスパイスを加えるだけでこんなにも味の変化があると初めて知りました。今まであまりスパイスを使いこなせてなかったので、今後は色んな料理に積極的にスパイスを使用していきたいです。
  • 身近な調味料と合わせてみようで、「ケチャップ&オールスパイス&カレー粉」「マヨネーズ&オレガノ&ブラックペッパー」がとてもインパクトがありました。その後に質問で教えていただいた「パプリカ&マヨネーズ」「マヨネーズ&シナモンパウダー」もいいなと思いました。試します!
  • すっごくためになりました。スパイスいいですね~!
  • 期待以上に楽しい時間でした!スパイス、活用したい思いつつ中々使いこなせないでいるので特性や使い方、スパイスマスターはもちろん他の方の「〇〇の代わりに〇〇を」といったコメントがとてもためになりました。
  • スパイスの意外な使い方がわかりまた、スナックなどにチョイ足しして使うのもありだなと。ステップアップしていきたいですね。
  • スパイスの意外な使い方が知れて良かったです。お届けいただいたスパイスがたくさん種類があってとても嬉しかったです。1時間じゃ足りないくらいで、2-3時間のオンライン講座があったらいいなぁと思いました。
  • 明るい雰囲気で堅苦しくないイベントの進行に親しみを感じ、嬉しくなりました。スパイスやハーブを通じてスパイスハーブマスターと交流できた貴重な時間でした。スパイスやハーブの基礎的な情報や使い方、保存方法まで知ることができて有難かったです!
  • ただ美味しいからで使っていたスパイスやハーブに、もっとたくさんの使い道があったことを知れてよかったです!

最後に


参加者の皆さまが盛り上げてくださったおかげで、運営事務局も楽しく進行することができました✨
今回のイベントを機にぜひスパイスを気軽に楽しんでいただけると嬉しいです♪

初めてオンラインで開催した『スパイスのイロハ』。至らない部分もあったかと思いますが、今回ご参加いただいた皆さまの声を今後のイベントに活かしていきたいと思います!
今後もこのようなイベントを定期的に実施予定なので、ぜひ今後のイベントも楽しみにお待ちください!
本日拾いきれなかった質問やまたこんなイベントに参加してみたい!というご要望や参加者の皆さまの感想などのコメントもぜひお待ちしております!

ぜひ生活にスパイス&ハーブを取り入れて、楽しんでくださいね♪

コメントする
37 件の返信 (新着順)
ひつじ
2025/04/30 09:39

素敵な内容ですね!!

Yuki
2025/04/28 20:39

私も「スパイス&ハーブの基礎を知ろう!~スパイスのイロハ オンライン~」のイベントに参加させていただきました。講師の方の説明がうまく、楽しい1時間を過ごすことができました。ありがとうござました。
サフランとターメリックを使用した油と水への混合実験で、親水性と親油性のスパイスがあることが実感できて、料理の仕方で、大きく味が変わってしまうことを実感できる場でした。
調味料作成で、オルガノとマヨネーズの組み合わせがすごく相性が良く、なんにでもあいそうで、
これから隠し味で、使いたいと思います。
(o^―^o)ニコ
 

atsubuan
2025/04/28 18:24

イベントレポートを読んでいるだけで、ワクワクする内容だったことが伝わってきました。
ちょっとハードルが高いなぁと思うスパイスやハーブも身近に感じるきっかけとなりそうなイロハ講座、いつか参加してみたいです。

marr🌟
2025/04/28 17:26

みなさんとっても楽しそう!こちらまで笑顔になりました(^o^)!!
すてき✨️🌿🌶️

sarisari
2025/04/27 18:29

レポートありがとうございます。とても楽しそうですね。
勉強になります。まだあまり活用できていないのでもっと楽しめるようになりたいです。

ソルト
2025/04/26 20:31

ご参加の皆さんが楽しそうですね。
家庭にある調味料とスパイスを組み合わせて使用することで、
普段の料理に気軽に使えそうですね。

ぽんで
2025/04/26 15:47

いい体験でしたね

えのりん
2025/04/26 14:32

ありがとうございます。
平日の昼が空きましたら、いつか参加させて下さい。

キャット
2025/04/26 14:04

楽しそうですね。

えすぴー
2025/04/26 12:10

楽しそうであり、勉強にもなり、
すごくいいですね😁🧡