トップ > フォトレポート > 今日のごはん > かに玉天津飯 みかん 2024/09/27 23:01 かに玉天津飯 レンジで作ったかに玉で天津飯を作りました。 ご飯の上にかに玉を乗せ、醤油、砂糖、酢、鶏ガラスープの素、李錦記オイスターソースチューブ、水溶き片栗粉を混ぜて甘酢あんを作り、かに玉にかけて完成です。 オイスターソースを使うとコク深い甘酢あんになりますね✨ 少ない食材で、手軽に美味しいかに玉天津飯が出来ました♪ チューブ調味料レシピコンテスト2024 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 3 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 SPICE&HERB COMMUNITY事務局 2024/10/01 17:26 みかんさん、こんにちは! とっても美味しそうな天津飯ですね👀✨ これは食べる手が止まらなそうです♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みかん 2024/10/01 18:30 嬉しいコメントありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 草取り名人 2024/09/28 08:31 とてもとても美味しそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みかん 2024/09/28 08:52 ありがとうございます😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2024/09/28 07:43 美味しそうな天津飯ですね。 レンジでかに玉が作れるのも時短になりよいですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みかん 2024/09/28 08:52 ありがとうございます😊レンジでもふわふわなかに玉が作れ時短になりました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みかんさん、こんにちは!
とっても美味しそうな天津飯ですね👀✨
これは食べる手が止まらなそうです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とてもとても美味しそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな天津飯ですね。
レンジでかに玉が作れるのも時短になりよいですね。